過去ログ倉庫
490307☆ああ 2021/05/31 17:04 (iPhone ios14.6)
成瀬は止める蹴るはもともと素晴らしいけど最近はすごく攻撃的な守備ができるようになってきたね。
吉田みたいにガツガツ寄せて前を向かせない。
どんどん成長してるの感じるな。
490306☆aA 2021/05/31 16:56 (iPhone ios14.4)
マテウスを左に持っていって相馬右ならおそらく森下はファーストチョイスになれるはず。
490305☆ああ 2021/05/31 16:47 (iPhone ios14.4)
成瀬はやっぱりビルドアップの部分が大きいと思いますよ。
ランゲラック、中谷、木本、吉田豊全員お世辞にもビルドアップがうまい選手ではないので。
だから各駅停車のパスになるし、近くに預けるって事しかできなくなる。
成瀬のところで唯一、トラップ、ドリブル、ダイレクトなどで相手のプレス剥がせるので。
490304☆ああ■ 2021/05/31 16:45 (iPhone ios14.5.1)
今の名古屋の戦術から考えたら
森下は1列前で出るのがいい
というかあの推進力みたら攻撃的な方を見たくなる
490303☆ああ 2021/05/31 16:23 (iPhone ios14.4.2)
なるほどです。森下のプレーはビハインドの時とセレッソ戦で初スタメンの時しか見たことなかったので良く分からなかったです。
守備重視のマッシモからするとやっぱり成瀬の方が信頼度は上ですか。
森下たくさん見たいと思いながらもう20試合も消化してるので個人的には少し不満でした。泣
490302☆ああ 2021/05/31 16:08 (iPhone ios14.4.2)
成瀬もまだまだ守備はアレだけど、森下も中々守備は良くない。
490301☆ああ 2021/05/31 16:05 (S3-SH)
いや森下残念だけど…一対一ナルよりスッこり抜かれやすい。ただ最近攻撃は一番神ってるんで前目で出しながらチャレンジしてもらいたい。セレッソ戦とか見返すと良いよ。
490300☆ああ 2021/05/31 16:01 (iPhone ios14.4.2)
15:32
多分だけど守備の戦術理解度のとこじゃないかなー…
セレッソ戦だと寄せが甘くてクロスをフリーで上げられたり、守備のラインが森下だけ揃ってなかったりしてたからマッシモ的にはまだ不安なんだと思う。
490299☆ああ 2021/05/31 15:58 (iPhone ios14.4.2)
男性
森下より成瀬さんの方が守備はマシ
森下は抜かれる、裏を取られる以前に前に行きすぎていない。
マッシモの頭の中だと守備最優先だから成瀬さんなんだろうな
490298☆ああ 2021/05/31 15:38 (iPhone ios14.4.2)
男性
昨日の試合後、木本はアザだらけだっただろう。
FDの決定力もだけど丸がいないと後ろからの組み立てが雑になるなって印象でした。
490297☆ああ 2021/05/31 15:32 (iPhone ios14.4.2)
成瀬が森下よりも序列が上なのは何故ですか?批判とかではなく純粋な疑問です。
守備も良くないし(裏取られる、ハイボールで狙われる)フィジカルも弱い、攻撃もすごい上手い訳ではない(トラップはチーム内で1番と言ってもいいぐらい上手い)と思うんですがそれでも頑なに森下が使われない理由は?
その真相はマッシモしか分からないと思いますけど、皆さんはどう捉えてますか?
490296☆ああ 2021/05/31 14:59 (SOV39)
決定力を上げるにはシュートシチュエーションも大事。
前任者の時は、結構攻め混むんだけど絶えずPAとその付近が密集団子状態で、常にシュートがタフショットだった。もしくは大概誰かに当たって枠にも届かない。
さすがにこれでは厳しい。
逆に今は相手がブロックを敷ききる前にシュートで完結することを意識しているように見える。ただその弱点は単発で終わりやすいこと。
なかなか修正は難しいよ。
490295☆ああ 2021/05/31 14:50 (iPhone ios14.4.2)
阿部ちゃんは今シーズン練習で怪我?してから出た2試合ともなんか良くなかったね。
プレッシャー受けた時のパスミストラップミスが多かったのと、シンプルに消えてる時間が多かった。
怪我でボールタッチの感覚が少し狂っちゃったんかなぁ…
490294☆ああ 2021/05/31 14:29 (iPhone ios14.5.1)
阿部ちゃん阿部ちゃんと連呼している人は鳥栖戦をキックオフからしっかり見てね
490293☆ああ 2021/05/31 14:10 (iPhone ios14.6)
阿部はもう見たやん。
めっちゃ劣化してたやん。
↩TOPに戻る