過去ログ倉庫
491135☆ああ 2021/06/04 17:10 (iPhone ios14.6)
男性
9日の天皇杯はいつものスタメンでいくのでしょうか?
マッシモの気分
491134☆ああ 2021/06/04 17:07 (iPhone ios14.6)
男性
9日の天皇杯はいつものスタメンでいくのでしょうか?
491133☆ああ 2021/06/04 16:46 (iPhone ios14.4)
欧州は大学じゃなくてBチームがある
491132☆ああ 2021/06/04 16:22 (iPhone ios14.6)
男性
それは思った
大外で張って中のスペースを開ける狙いでもあったのかな。それともボールに関わるのが怖かったか
491131☆ああ■ 2021/06/04 16:21 (Chrome)
大卒即レンタルも有だとは思うけどな。
23歳って海外挑戦するには若くないから
蓋を返せば海外流出する可能性が低いって事だし。
選手側にとっても1,2年がJ1トップレベルでやれるかどうかの勝負どころだと思う。
491130☆ああ 2021/06/04 15:14 (iPhone ios14.4.2)
相馬選手で感じるのは
昨年暮れ、終盤は
大外で張って
縦の突破だけでなく
ひとつ内のレーン、ハーフスペース
入って受け出ししたり
チャンスメイク、
PA角でシュート狙ったりと
プレーの選択肢が増えて
武器の縦の突破がより活きてきた
のだけど、最近は大外に張ってばかり
で他のプレーがあまりでないですね。
本人の意思なのかチームの決め事で
やってるのか・・
491129☆ああ■ 2021/06/04 14:43 (iPhone ios14.5.1)
うちに直接関係ないけど
オーストラリア勢がACL不参加ですか
491128☆ああ 2021/06/04 14:16 (Lenovo)
うちは大学ベストイレブンクラスの子でも霞む様な補強しちゃうからね
23-4まで他のチームで実績積ませてもらってからレンタルバックするの
若くて有望な子を引き抜くのはお金がかかるのでね
491127☆ああ 2021/06/04 13:38 (iPhone ios14.4.2)
大卒は22歳
22歳は世界的にみたら若くない
ヨーロッパじゃ大卒でプレミア入団、リーガ入団とか聞かないし
491126☆ああ 2021/06/04 13:31 (iPhone ios14.4)
大卒取ってもどうせ使わないって言うけど普通にうちと同等に層の厚いチームでも使われてる選手は使われてる
使えない大卒しか取ってこれない強化部が悪い
マジでゲームの大会のお知らせとかクソどうでもいいから特別指定のお知らせを早く聞きたいわ
491125☆ああ 2021/06/04 13:29 (iPhone ios14.5.1)
大卒でJ2へ即レンタルなら新加入の意味は余りない
491124☆ああ 2021/06/04 13:16 (Lenovo)
大卒選手はチームの強弱よりも、使って貰えそうかどうかって所が大きいんじゃない?
試合に出る事が何よりの成長に繋がるし、年俸の上限が決まってる分、出場給は大きいと思う
22歳はサッカー選手にしたら若くないですから、層の厚いチームは不利な気がする
ただ、J2に即レンタルとか、育成プランがしっかりしたら来てくれるも
491123☆ああ 2021/06/04 13:15 (iPhone ios14.4.2)
2018最終の湘南との残留マッチは確か相馬は右スタートやったよ
ハーフで交代しとったけど
491122☆ああ 2021/06/04 13:05 (iPhone ios14.5.1)
天皇杯チケット売り切れ寸前です
491121☆ああ 2021/06/04 13:02 (iPhone ios14.4.2)
最近の相馬がいまいちなのは明らかにスペース消してきてるからであって、キレが落ちてるわけではない
だから国際試合だったらjリーグほど対策はされないし、スペースもあるから輝けると思う、アルゼンチン戦みたいに
あと、右はやりづらそうだったね、ドリブルが
↩TOPに戻る