過去ログ倉庫
505648☆ああ 2021/07/10 11:01 (901SH)
できない理由は簡単な事じゃん。グランパスがトヨタのサッカー部から始まり完全な子会社だからだよ。
失敗=交代 上に行先のない人はいくらでも居るからね。交代で就任した人は自分の色を出す。そしていつか失敗する。
そんな川崎みたいに何十年も同じ人が社長やったり強化部長やったりなんてグラではできる環境ではないよ。
505647☆ああ 2021/07/10 10:49 (iPhone ios14.6)
そんなことは僕たち素人が考える遥か以前に思ってるのだろうがそれができない要素があるんでしょうね
505646☆ああ 2021/07/10 10:32 (iPhone ios14.6)
名古屋グランパスが
ゲームモデル明確にして
そこからだね。
それを小西さん、素さんが
やらない限り、いつまでも
全てを監督に丸投げして
結果に後追いで右往左往を繰り返して
しまいますね。
これを明確に立てて
トップチーム、アカデミーに
合致させていけば
少なくとも今のように
トップとアカデミー、やってることが
違いすぎてアカデミー上がりの
選手が試合に入っていくことすら
出来ない、ということはなくなりますね。
頼みます。
505645☆ああ 2021/07/10 10:27 (iPhone ios14.6)
山崎がJリーグでも通用してくれれば問題ないね
505644☆ああ 2021/07/10 10:24 (iPhone ios14.6)
ムウには期待してるけど現状怪我なくハットトリックも決めた山アを出し置いてスタメンは中々ないだろうね
あと昨年のアーリアが怪我完治した後に1度も試合メンバーに入らなかったのを見るとマッシモは大きな怪我明けの選手起用には相当慎重な気がする。
505643☆ああ 2021/07/10 10:14 (iPhone ios14.6)
クラブのコンセプト(哲学)が明確にあって、フロントや選手、アカデミーに浸透させればそうお金使わんでも上手く補強できるし、長く在籍してくれる。
505642☆ああ 2021/07/10 10:12 (Chrome)
☆ああ 2021/07/09 18:45 (Safari)
ウチは金をかけにかけまくって、やっとちょっとは強くなったよね
505641☆ああ 2021/07/10 10:11 (iPhone ios14.6)
川崎みたいに計算のできる大卒が必要ね。
黄金世代がそうなってくれる。
505640☆ああ 2021/07/10 10:10 (iPhone ios14.6)
金崎は8月の横浜FC戦から本格的にスタメンかな。順調に治ったね。
505639☆ああ 2021/07/10 10:06 (Safari)
川崎は
ちゃんと育成して、それを売却してちゃんと金獲得する
それでも新たな選手が下からどんどん這い上がって来て強さを維持
………一方でグランパスはというと………
少しは見習えよと
505638☆パルコ 2021/07/10 09:37 (SO-01H)
男性
おおさこゆうや…
いる?
505637☆ああ 2021/07/10 09:25 (iPhone ios14.6)
トーレスにももっと走れや!って言ってたね笑
505636☆ああ 2021/07/10 09:16 (S3-SH)
いやいや鹿島で石井さんにキレたの有名だけど鳥栖時代も成績ヤバくてミーティングとかでキレてたらしいよ。金崎お父さんにいい年してなにやってんだ!て怒られたらしいしな。マッシモあれでも金崎良く使い切ってるよ!ちゃんと鬼のようにヘトヘトになる迄使ってるから金崎が燃え尽きるような顔でベンチに帰ってるしね。大怪我までいったのだけ痛い!今は大事な味方だしね。
505635☆ああ 2021/07/10 09:14 (901SH)
ピクシーにもキレてなかったっけ?笑っ
まぁ夢生はそういう選手だけどマッシモにキレたって話しは鳥栖時代含め聞かないし鳥栖でどういう人か知ってるのに来てくれたんだからかなり信頼関係が深いんだろうな。
505634☆ああ 2021/07/10 08:57 (iPad)
全体練習に復帰という形だがムウが戻ってきたのは大きい。山アの覚醒待ちで補強せんとダメじゃないのか?という状況からは回避出来そう。
↩TOPに戻る