過去ログ倉庫
509084☆ああ 2021/07/17 22:18 (Chrome)
男性
もうオフサイドとか、どうでもいいよ。
こっちは何もできなかったんだから。
509083☆ああ 2021/07/17 22:18 (iPhone ios14.6)
丸山の組み立てが無くなったのがキツイ
509082☆ああ 2021/07/17 22:17 (iPhone ios14.6)
小屋松のゴールはオフじゃ?
パス回しが見事過ぎてオンにしたのじゃにゃ?
509081☆ああ 2021/07/17 22:17 (iPhone ios14.6)
男性
鳥栖はいい選手多いけどパギはめっちゃ効いてるなー
Jでは唯一無二
509080☆赤鯱イレブン 2021/07/17 22:15 (SHG02)
マッシモのサッカーは内容度外視の結果重視のサッカー。
だからつまらない。
509079☆ああ 2021/07/17 22:15 (SOV36)
うん
〉他所のチームの強化担当からしたら有能な若手の見本市みたいなモノかな
正にプロビンチャクラブ
509078☆ああ 2021/07/17 22:14 (SOV36)
枠内シュート
マテウスも二回は有ったよね
509077☆ああ 2021/07/17 22:13 (SOV36)
失礼
言い方悪かった
降格無しだったので育成に邁進出来たよねって事
価値点的には一つ間違えば降格圏内ですからね
J2でやってても全くおかしくないと言う話し
509076☆ああ 2021/07/17 22:13 (iPhone ios14.6)
男性
シャビエルの決定機はせめて枠に飛ばしてくれ!
509075☆ああ 2021/07/17 22:13 (iPhone ios14.6)
これ監督変えるとしても次大事やなぁ
下手したら、降格まである
509074☆ああ 2021/07/17 22:13 (SO-51A)
マリノスとの対戦が2試合残ってるのは良いのか悪いのか
509073☆ああ 2021/07/17 22:12 (iPad)
鳥栖はチーム運営の面で若くて有能な選手を売らないとヤバい感じだから、鳥栖の試合は他所のチームの強化担当からしたら有能な若手の見本市みたいなモノかな。
509072☆ああ 2021/07/17 22:12 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/07/17 22:01 (Chrome)
男性
高額年俸でぬるま湯に染まったチームには、金監督や曹さんみたいな監督が必要だと思うな。
さすがにコンプライアンス的にトヨタがNG出すでしょ
509071☆ああ 2021/07/17 22:10 (iPhone ios14.6)
菅原、シミッチをセンターバックで使う監督しってる?
509070☆ああ 2021/07/17 22:10 (Chrome)
男性
マッシモのキャリア上、賞味期限は1チーム3年まで。
もう限界でよ。これ以上、上積みはないと思う。
↩TOPに戻る