過去ログ倉庫
511018☆素人524 2021/07/22 12:36 (iPhone ios14.6)
海外ECの抽選販売で見つけました。
懐かしい。
返信超いいね順📈超勢い

511017☆ああ 2021/07/22 12:32 (iPhone ios14.6)
トヨタもそれを望んでる キリッ


って言われてもな
返信超いいね順📈超勢い

511016☆ああ 2021/07/22 12:30 (iPhone ios14.6)
僕たちに出来ることはクラブ編成やビジョンを語ることではなくお金落とすことだぜ
返信超いいね順📈超勢い

511015☆ああ 2021/07/22 12:25 (iPhone ios14.6)
トヨタの潤沢な資金を得て、
とあるが、ほぼそれは
よほど特別な場合を
除いてないですね。 
(ジョー獲得のような) 

トヨタ本社からは自立を
求められてます。

名古屋グランパスの決算書を見よ
返信超いいね順📈超勢い

511014☆ああ 2021/07/22 12:24 (iPhone ios14.6)
横浜FCの補強を見ると2018年のウチの様だ
返信超いいね順📈超勢い

511013☆ああ 2021/07/22 12:10 (iPhone ios14.4.2)
少なくとも前線の選手はユース上がりでも活躍できると思いますけどね
マッシモは後ろを固めて前線の選手の個の力を生かす攻撃をしているので
前線のプレスのかけ方は他の選手を見る限りプロ入りしてからでも間に合ってる印象
返信超いいね順📈超勢い

511012☆ああ 2021/07/22 12:10 (iPhone ios14.6)
フロント俺にやらしてほしい!
ゲームだけど、たった3年でj3下位のようなチームを超スーパースター軍団にできたノウハウ持ってるんだよね。
ゲームとはいえ、なかなかできることじゃない。
返信超いいね順📈超勢い

511011☆ああ 2021/07/22 12:00 (iPhone ios14.6)
トヨタの潤沢な資金を得て、
とあるが、ほぼそれは
よほど特別な場合を
除いてないですね。 
(ジョー獲得のような) 

トヨタ本社からは自立を
求められてます。

小西さん筆頭に素さんやフロント陣が
しっかりしたグランパスの価値観を
決めなきゃいけない。

試合スタイルは監督任せ、
編成は大森さん任せでは
ダメだよ。
返信超いいね順📈超勢い

511010☆ああ 2021/07/22 11:49 (F-02L)
育成と補強どっちも間違いではない。
資金が続くなら補強、資金が限られるなら育成と答えは明白。
よって本来議論となるところは、資金が続くか続かないかではないでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

511009☆ああ 2021/07/22 11:14 (Chrome)
男性
今はトヨタの豊潤な資金を得て補強一辺倒で行けても
それをアテにし続けていくわけにはいかんし
トヨタもそれを望んでる
長期的に有能な選手を育成し欧州へ送り資金を得て
その資金で現実的に補強するのが理想
返信超いいね順📈超勢い

511008☆ああ 2021/07/22 11:05 (Firefox)
どうするんかな。


間違いなくサポーターよりは考えて取ってるでしょうね
返信超いいね順📈超勢い

511007☆通りすがり 2021/07/22 11:05 (Chrome)
男性 50歳
クバの立ち位置
クバをボックスストライカーと言っている人がいますが

インサイドを見ている方は知っていると思いますが
大森さんは、獲得の経緯の中で
マッシモが求める
攻守においてハードワークができて、ポストプレーやチャンスメイクもできるCF
と語っているので
ただのボックスストライカーではないと思いますよ。

結果としてマッシモがどのように使うかわかりませんが、
大森さんは万能型ストライカーと言っています。
返信超いいね順📈超勢い

511006☆ああ 2021/07/22 11:03 (901SH)
>粋っておられる方々へ
あの今(最近)、色々煽って正義を振りかざしてる人達が沢山居ますが、マッシモが変わって居なくなった時に仕返しされても文句は言えないので、それを踏まえて粋り倒してくださいね。


粋る✕→意気る○
変わって✕→代わって

2回書いてるから間違えて覚えてると思うので訂正。
言葉はしっかり覚えましょうね。
返信超いいね順📈超勢い

511005☆ああ 2021/07/22 10:56 (iPhone ios14.6)
リネカーに似たような
返信超いいね順📈超勢い

511004☆ああ 2021/07/22 10:48 (iPhone ios14.6)
クバは攻撃を任せて、1.5人分を金崎に任せよう!稲垣もおるし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る