過去ログ倉庫
511343☆ああ 2021/07/23 20:33 (iPhone ios14.6)
ああ 2021/07/23 18:58 (iPhone ios14.6)
木本は対人は強いけど、ビルドアップは絶望的だよね
超いいね5
そう?そんな得意な方ではないと思うけどたまにものすごい縦パスとか通したりするよ。ロングフィードも結構安定してるし、絶望的ではないと思う。
なにせ中盤もできるぐらいなんだからそれなりに足元もあるだろうしね。
511342☆グランパス 2021/07/23 20:28 (iPhone ios14.6)
いやー
丸山、中谷もそんなにビルドアップ能力ないと思うけどな
他のチームに比べたらボランチ含めて縦パスの数が少なすぎる
2人が悪いのか戦術が良くないのか
511341☆ああ 2021/07/23 20:03 (KYG01)
神戸の古橋が海外移籍
F・マリノスのオナイウも
海外移籍
オナイウが移籍したF・マリノスに
レッズの杉本健勇が加入
エスパルスに
外国人が加入したり
オリンピックでJリーグ中断の今、
移籍が活発ですが、
やはりグランパスに
ポーランド代表のクバ加入が
今の所、イチバン素晴らしい補強です
511340☆ああ 2021/07/23 19:51 (iPhone ios14.6)
その大学4年間で即戦力クラスに育ってたら獲るやろ
とりあえず大卒獲ってから育てるなんて考えはないだろうし
511339☆ああ 2021/07/23 19:42 (iPhone ios14.6)
黄金世代と思っているのは、極めて一部なんじゃねぇ問題。
511338☆ああ 2021/07/23 19:30 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/07/23 13:52 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/07/23 13:21 (iPhone ios14.6)
素さん月刊グランで言ってましたよ
「大学に行った選手の後追いが弱いクラブだからしっかりやりたい」って。
嘘つけ。マッシモや強化部が補強重視してるんだからそういうことだろ。
育成ガァとか若手ガァとかもういいよ。
マッシモに合う選手をどんどん補強すれば。
この人はデータが出ても信じないのかな(笑)。
511337☆ああ 2021/07/23 18:58 (iPhone ios14.6)
木本は対人は強いけど、ビルドアップは絶望的だよね
511336☆あか 2021/07/23 18:35 (Safari)
黄金世代、みんな戻ってきて欲しい
511335☆ああ 2021/07/23 18:33 (iPhone ios14.6)
男性
マッシモは丸山、中谷のビルドアップがあるからボランチの二人が展開力にかける稲垣、米本でも問題ないと考えていたのでは。
その分、米稲コンビの守備範囲、プレーエリアの広さはマッシモにはかけがえのないものだし。
とするとCBの補強は丸山にも匹敵するビルドアップにたけたタイプなのかな?
511334☆あああ 2021/07/23 18:20 (Pixel)
男性 00歳
倍井選手だけは、グランパスに帰ってきてほしい。
511333☆ああ 2021/07/23 18:12 (iPhone ios14.6)
黄金世代は他のクラブで楽しくプレーして欲しい。関学の倍井とかガンバがお似合いだと思う。
511332☆通りすがり 2021/07/23 18:00 (Chrome)
男性 50歳
不毛な議論が続くので
暇でしたらこちらの動画をどうぞ
クバのポーランドのチームのハイライト動画です。
1点目のクバのニアへのぶち抜きはエグイと思いました。
あと、クバのプレー集ではないけど、クバの良いところが垣間見えます。
511331☆ああ 2021/07/23 17:59 (iPhone ios14.7)
ガンバ大阪の高尾くらいかねー。
511330☆本田圭佑 2021/07/23 17:58 (iPhone ios14.6)
男性
オレ、ボランチやろか?
名古屋のピルロになろかな
いや、引退か…うーん
背中、押してくれ!
511329☆ああ 2021/07/23 17:57 (iPhone ios14.6)
今の主力があるという仮定で
少なくとも
ここから2年くらいで
CB 1人
左SB 1人
ボランチ 2人
FW 1人
ポジションあれば
トップ下 1人
左右SH (マテウス、相馬 移籍可能性)
各1人
おそらく世代交代を考えなきゃ
いけない。
これだけのポジション、選手の数を
主力揃えるのは大仕事。
でも今は結果優先で
布石を先送りしてる。
2024プロジェクトあるとしても直ぐに
主力見込み出来るわけでない。
素さんは難しい舵取り求められる。
ゲームモデル決めて
監督、選手獲得、編成
しないとホントに編成、
世代交代に失敗する可能性がある。
↩TOPに戻る