過去ログ倉庫
512515☆ああ 2021/07/31 23:55 (iPhone ios14.6)
今日の日本代表はセンターバックの2人のあぶないと思うミスがあったけどそれ以外スタメンはみんな同じくらいの点数じゃないか?
試合内容だけなら
PKまで見ると決めた選手と谷は心の底から拍手したい
512514☆ああ 2021/07/31 23:50 (iPhone ios14.6)
ニュージーランドの選手がよかったからやで
512513☆ああ 2021/07/31 23:43 (iPhone ios14.6)
NZは一発勝負の戦い方とはいえ、攻撃も決定機作ったりと、割と良かったからマッシモよりはいいサッカーできるんじゃね?
512512☆ああ 2021/07/31 23:42 (iPhone ios14.6)
つか、NZは守備こじ開けられなかったけど、麻也がゴール前でガードしたシーンだったり、滑ってシュート打てなかったりと、決定機は作られたりしてたから、負けてもおかしくなかったよな。
512511☆ああ 2021/07/31 23:41 (iPhone ios14.6)
相馬はラスト雑なのがでてしまったな
仕掛けと守備はいつもどおりよかったんだけど
力が入りすぎてる感じがした
512510☆ああ 2021/07/31 23:40 (iPhone ios14.6)
三笘はこれから海外で揉まれてどうなるかだな
川崎では周りのフォローが秀逸だからかなり生かされてたからね
512509☆ああ 2021/07/31 23:39 (iPhone ios14.6)
相馬よ、序列はすぐ変わっちゃうから、今日みたいなプレーはあかんぜ!
まぁかなり対策されてたから難しかっただろうけど。
512508☆ああ 2021/07/31 23:39 (iPhone ios14.6)
22:55
ニュージーランドと監督がよくやったのは間違いないけど
だからグランパスの監督になって、はちょっと反対
あれは一発勝負、pkありだからできる戦術
結局負けてるしね
512507☆ああ 2021/07/31 23:38 (iPhone ios14.6)
NZの徹底した戦いっぷりが想像以上に凄かったな。
受ける守備だけじゃなくて、決定機も作ったりしてたから、かなり分析してきたんだろうね。
今日は相手の監督アッパレだわ。
512506☆ああ 2021/07/31 23:35 (iPhone ios14.6)
本田がNow Voiceで解説してたみたい。
MVPに麻也を選出してましたよ!
NZは格下とはいえ、ここまで善戦すると思ってなかったみたいで、これはもう相手の監督を褒めるしかないとも言ってました。
512505☆ああ 2021/07/31 23:35 (iPhone ios14.6)
この代表なら旗手はシンプルに2列目で使った方がよさそう、中山がおもいのほか守備効いてるってのもあるけど
切り札のつもりだった三笘が全然フィットしてないのは誤算
512504☆ああ 2021/07/31 23:34 (Pixel)
男性
やっぱり日本代表だと三笘より相馬なんだな。
相馬はマッシモが監督になってディフェンスを覚えたのが大きいよな。
512503☆ああ 2021/07/31 23:32 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/07/31 22:22 (iPhone ios14.6)
韓国6失点で敗退
守備は大事とニュージーランドに学んで明日帰国お疲れ様でした
守備っていうか単純に個々の力量の差じゃね?
512502☆ああ 2021/07/31 23:31 (SO-41B)
川崎では戦術として共通理解があるからインナーラップしたらばしばしパス通るし連動するけど代表じゃ無理でしょ。
相馬自体も中のスペース開けるとか使うとか考えないだろうし。
512501☆ああ 2021/07/31 23:26 (iPhone ios14.6)
ニュージーランドのサッカーは完全に自分達が弱者だと割り切った上でのサッカーだからこれがいいとは思わないな、しかもトーナメントだからこそだし
リーグ戦でこれやったら勝ち点稼げない
↩TOPに戻る