過去ログ倉庫
512214☆ああ 2021/07/31 08:51 (iPhone ios14.6)
鹿島の鈴木満さんがそういえば言ってたね。
「クラブと選手は相思相愛でなければならない」って。
512213☆ああ 2021/07/31 08:51 (Chrome)
サッカー選手は仕事だから
評価高い所に行くのは普通
512212☆ああ 2021/07/31 08:50 (Chrome)
男性
選手がチームに愛着持つかは、クラブが選手をどう扱うかにもよると思う。
降格が決まったとき、いち早くチーム残留を明言した生え抜きの小川を切ったり、功労者の玉田や闘莉王の最後の扱い方、等々
そういうのを見て、選手はチームに愛着持つかがだいぶ変わると思う。
鹿島なんかはその辺り相思相愛になってるから海外移籍しても戻ってくるのではないかな。
512211☆ああ 2021/07/31 08:45 (iPhone ios14.6)
貴田君はベンチか。
スーパーサブだな。
512210☆ああ 2021/07/31 08:44 (iPhone ios14.6)
みんなクラブユースの試合が始まるで!
512209☆ああ 2021/07/31 08:42 (iPhone ios14.6)
麻也は分からんけど、ユースの由勢やレンタルで帰ってきてくれた相馬は恩義を重んじる傾向にあるし、最終的には名古屋で引退してくれそうな感じはする。
もちろん麻也も名古屋に愛着のある選手だけどね!
512208☆ああ 2021/07/31 08:39 (iPhone ios14.6)
これで大迫も神戸なら藤本やTJは出ていくやろな
512207☆ああ 2021/07/31 08:35 (iPhone ios14.6)
いくら愛着あっても今のF東みたいな絶望的なチームに帰りたくないだろ。
全て愛着とか感情論で移籍を判断するのは自分のキャリアを危険に晒す行為。うちのチームで育った選手にはキャリアを大事にしてほしい。
512206☆ああ 2021/07/31 08:32 (Chrome)
マリノスがリンコンをレンタルしそうなのが怖い
去年もレンタルのジュニサンが爆発したし
ケンユー頼みで後半いくとは思えない
512205☆ああ 2021/07/31 08:27 (iPhone ios14.6)
本田圭佑さんも我が軍に愛があるのできっと帰ってきますよね!
512204☆ああ 2021/07/31 08:22 (iPhone ios14.6)
金か愛着かって
給与が1.5倍とか2倍違うってなったらいくら愛着あっても金で選ぶ人は多いだろうな。
ただ8割とか9割、同等近くまで出せたらチームに対する愛着で選ぶ可能性も高まってくる。
512203☆ああ 2021/07/31 08:22 (iPad)
日本人ってだいたい金額よりも恩義を重んじる傾向があるから、それで損している所もある。
外国人はその辺はドライで、自分の価値=金額と考えるのでしょうね。
果たして武藤は日本に出戻りで再び輝けるんでしょうかね?
まあ名古屋は仕事をさせないようにするだけですが。
512202☆チャンピオン 2021/07/31 08:08 (iPhone ios14.4.2)
相馬勇紀は名古屋の宝
相馬は海外に行ってもいいけどその代わり必ずグランパスに戻って来て引退して欲しい。
酒井や武藤みたいに他のクラブに行くのはやめて欲しい
だから相馬は海外から戻って来る時は絶対グランパスに戻って来て欲しい。
相馬勇紀は名古屋の宝物だから。
512201☆ああ 2021/07/31 08:06 (iPhone ios14.6)
グラファンは柿谷の時に分かったけど、批判あっても、最終的に仲間になって頑張ってくれたら応援するスタイル。
柿谷獲得した時の批判はエグかった。笑
柿谷自身の頑張りもあって、今は大切なナカーマ。
512200☆ああ 2021/07/31 08:04 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/07/31 07:49 (iPhone ios14.6)
セレモニーで「日本に帰ってきたら、ぜひまたFC東京に温かく迎えてもらえたらうれしい」
スクールから育っても金には敵わん
それでいいと思います
ワイは金よりも愛が優先だから
それでもいいとは思うが、それでいいとは思わん。
↩TOPに戻る