過去ログ倉庫
512615☆MOZU 2021/08/01 20:53 (SO-51A)
Home Grown制度
取り敢えずJリーグの理念として、ホームグロウン制度があり、「地域密着と若手育成」として、出場させるか否かは関係なく、アカデミー育ちの人材を最低2名保有する義務があります
藤井と成瀬を移籍させる発言をする前に、このルールを考えて欲しい
512614☆ああ 2021/08/01 20:44 (iPhone ios14.6)
森重も槙野もあまり好きじゃないな
512613☆ああ 2021/08/01 20:42 (iPhone ios14.6)
CBは森重か槙野に来て欲しいです
512612☆ああ 2021/08/01 20:34 (iPad)
今、スカパーで2009年ルヴァン杯決勝の試合を観ているのですが、ルーキーイヤーの米本の無回転ミドルは見事だった。
512611☆ああ 2021/08/01 20:27 (iPhone ios14.6)
というかスピード以前に、麻也が裏取られて失点するシーン自体最近みなくなったよね
512610☆ああ 2021/08/01 20:25 (iPhone ios14.6)
丸山はすごかった
512609☆ああ 2021/08/01 20:04 (iPhone ios14.6)
リーグ戦
丸山が抜けてから勝ててない事実
512608☆通りすがり 2021/08/01 19:49 (Chrome)
男性 50歳
丸山が離脱してから
中谷と木本がコンビを組んでいるわけだけど
実際、リーグでは失点が多くなって、勝ちよりも負けが多くなっているのが現状です。
いかに丸山の影響が大きかったのかがわかります。
後半戦、そこに対応策を講じないのは問題です。
とはいえ
新規外国人となるとコロナの影響で今更では難しいし
国内でそれなりの技術高い日本人CBまたは外国人CBって誰がいるのでしょうかね。
申し訳ないが、正直、藤井は試合途中での交代要員としてはありかもしれないが
スタメンではまだまだ力不足だと思います。
中谷または木本が怪我をしたらリーグや他のタイトルをあきらめるレベルだと思うけど。
512607☆ああ 2021/08/01 19:47 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/08/01 18:48 (Chrome)
吉田麻也はスピードがないので裏のリスクがでかい
そこまで金掛けてほしいピースではないな
まだこんなこと言ってるやついるのかw
何年か前プレミアリーグにいる時はトップスピードがウォルコットと同じでリーグで8位っていう記事があったし、ロシアW杯のセネガル戦だとチーム2位だったし、マネとほぼトップスピードは変わらなかったんだよなぁ。
年齢で衰えはあるけれど、スピードがないって言われる選手ではない。
512606☆けーすけ 2021/08/01 19:30 (iPhone ios14.6)
7月に加入が発表された名古屋グランパスのFWシュビルツォクは、既に来日して隔離措置中だ。隔離が終了する日程やチームへの合流予定は明らかになっていない。
フィッカデンティ監督は「彼個人の特長としては、攻撃の組み立てにも加われてフィニッシュする力もある。非常に大きな戦力になる」と高評価。日本でサッカーをする環境への適応が課題になるとしつつ「そういった部分も真面目にやってくれるんじゃないか。そういう選手だと聞いている」と期待を寄せた。
512605☆ああ 2021/08/01 19:23 (iPhone ios14.6)
麻也は国内メディアではリップサービスでJ復帰も匂わしてくれるけど
海外メディアでは欧州で引退するまでやりたい的な話ずっとしてるからね
あっちの永住権も取ってるし復帰はそうとう低いと思う
512604☆あああ 2021/08/01 19:19 (Pixel)
男性 00歳
麻也選手、帰国後はグランパスでは無く、長崎に入団して引退しそう。
生まれ育った故郷に錦をて感じで。
512603☆いか 2021/08/01 19:12 (SO-03L)
男性
明日8月2日(月)の夕刻
雨の可能性があります。気をつけてください。
512602☆ああ 2021/08/01 19:08 (iPhone ios14.7.1)
うーん、吉田の復帰があれば嬉しいけど、
彼にはまだ海外で挑戦して欲しいな〜
そのあとの復帰でも全然遅くない
512601☆ああ 2021/08/01 19:05 (iPhone ios14.7)
男性
吉田麻也はスピードがないので裏のリスクがでかい
そこまで金掛けてほしいピースではないな
あまりにも酷い書き込みで笑うしかないね。
本当現役日本代表CBを何だと思ってるのかね?
↩TOPに戻る