過去ログ倉庫
517143☆ああ 2021/08/09 21:38 (iPhone ios14.6)
リーグ戦
中谷がキャプテンマーク巻いてたら勝ててない気がする。
天皇杯 ルヴァン ACL
この時は米本が巻いてる意味あんなかな。
返信超いいね順📈超勢い

517142☆ああ 2021/08/09 21:38 (Chrome)
鳥栖のヘッドコーチの片渕浩一郎を監督にして
鳥栖のエッセンスを取り入れつつ鳥栖の戦力を削る
返信超いいね順📈超勢い

517141☆ああ 2021/08/09 21:37 (iPhone ios14.6)
宮原釣られる 裏取られる
前半だけで3回はあったよな
松尾、松浦に完全に狙われとったしな
返信超いいね順📈超勢い

517140☆不屈 2021/08/09 21:37 (SO-04J)
男性 50歳
序盤戦のグランパスは1ー0(ウノゼロ)で勝利してましたね。これもDFの頑張りだったと思うんですよ。
開幕6連勝(ウノゼロ4回)だったですもんね。
丸山の離脱が大きかったのかな。サッカーは守備が大事ですかね。だけど0ー2だとしても、3ー2に逆転出来るアグレッシブも大事だと思うな。
名古屋の選手は反撃しようとする精神が足らんな。
2018年3月に鳥栖にアウェイで2ー0で勝ってたけど、逆転された。それを名古屋の選手にもやって欲しいな。その時の鳥栖の監督はマッシモだったけど。
返信超いいね順📈超勢い

517139☆しん 2021/08/09 21:36 (iPhone ios14.6)
藤井のパワープレイはマジでないわ。去年もシミッチ同じような使い方してたけど。
マッシモ、自分は無策ですって言ってるようなもんでしょ。攻撃センスない事は去年から知ってるけども。
返信超いいね順📈超勢い

517138☆ああ 2021/08/09 21:36 (iPad)
今までとは全く別のチームを相手にするのはデータが無いから難しいモノです。
返信超いいね順📈超勢い

517137☆あああ 2021/08/09 21:36 (Pixel)
男性 00歳
マッシモ監督が神戸に行ったらどうなるだろ、マッシモ監督が鉄壁な守備を構築して、攻撃はイエニスタや外国人選手に丸投げにすれば。
返信超いいね順📈超勢い

517136☆ああ 2021/08/09 21:35 (iPhone ios14.6)
藤井センターバックで中谷を前に上げればまだマッシモ考えたかなと思ったが‥
まぁ何も先の事考えてないんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

517135☆いい 2021/08/09 21:34 (SO-01J)
去年から殆ど変わってない
変わったのは選手だけ
このままの調子で残留できるのかな?
今年降格4チームだよ
返信超いいね順📈超勢い

517134☆ああ 2021/08/09 21:34 (iPhone ios14.7)

シミッチに続いて藤井をパワープレー要因にするとは。。移籍しちゃうぞ。

ホームグロウンできたらトップチームだけど、なければトップにもいない。正直。
取り手もない。
返信超いいね順📈超勢い

517133☆ああ 2021/08/09 21:34 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/08/09 21:33 (iPhone ios14.6)
クレーベもジャーメインも小川も抜きでの力負け ただベンチからのカズさんの圧に圧倒されたんだな
超いいね2

結果論やけどそっちの方が横浜FCはよかったな
返信超いいね順📈超勢い

517132☆ああ 2021/08/09 21:34 (iPhone ios14.6)
一番悩んでるのがマッシモやろ!
早く楽にしてやってくれ。
返信超いいね順📈超勢い

517131☆ああ 2021/08/09 21:33 (iPhone ios14.6)
クレーベもジャーメインも小川も抜きでの力負け ただベンチからのカズさんの圧に圧倒されたんだな
返信超いいね順📈超勢い

517130☆ああ 2021/08/09 21:32 (iPhone ios14.6)
マッシモに行き詰まり感が出てる。厳しいかもしれない
返信超いいね順📈超勢い

517129☆ああ 2021/08/09 21:32 (Chrome)
男性
シミッチに続いて藤井をパワープレー要因にするとは。。移籍しちゃうぞ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る