過去ログ倉庫
526893☆ああ 2021/08/17 12:28 (iPhone ios14.6)
いちいちごめん
いつもどうしても気になるんだけど止めて蹴るじゃなくて、止める・蹴るじゃないかなぁ
止めて蹴るってダイレクトパス禁止みたいなんだけど
526892☆ああ 2021/08/17 12:27 (iPhone ios14.7.1)
まぁマッシモならシミッチでも使わなかったんだから、成瀬をボランチで使う事はまず無いよな。
526891☆ああ 2021/08/17 12:25 (iPhone ios14.7.1)
まぁぶっつけ本番は無理だろうと思うけど、コンバートして練習すれば以外な才能が発揮する可能性もあるよね。
526890☆ああ 2021/08/17 12:20 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/08/17 12:14 (iPhone ios14.7)
成瀬中盤は絶対ない!
サッカーやった事ない人の考え!
サイドバックの180度からのビルドアップと
中盤の360度どこでもあるパターンとでは景色もプレススピードもまるで違う!
SBと中盤に来るプラス強度が違うのはもちろんの話で、SBから見えてくる中盤の視点や立ち位置ってあると思うのよ。
SBから見た時にどういうところに中盤がいるべきなのか、SBやったからこそ見えてくると思うけどね。
プレスが速いなら尚更トメテケルの上手い成瀬にやらせてみるのはイイと思うけど。
まぁ100%ないから安心して。
自分のゴミみたいな考えを言ったまでなので。
526889☆ああ 2021/08/17 12:20 (iPhone ios14.7.1)
成瀬って元々、ボランチやってなかったっけ?
多分、強度が足りなくてサイドに回されたんだと思うけど。
526888☆ああ 2021/08/17 12:14 (iPhone ios14.7)
成瀬中盤は絶対ない!
サッカーやった事ない人の考え!
サイドバックの180度からのビルドアップと
中盤の360度どこでもあるパターンとでは景色もプレススピードもまるで違う!
真ん中で左足が使えないのは更に難しい。
まぁマッシモや現場はさすがに成瀬中盤なんて微塵も考えてないと思うけど!
526887☆ああ 2021/08/17 12:14 (iPhone ios14.7.1)
ビルドアップのときに相手の中間ポジションで受けれるようにしないと厳しいよね
攻める時も守る時も同数対同数になってしまっていてプレスをかけられたら後ろに戻すしか選択肢がない
いつもミッチまで戻して前に大きく蹴り出すだけ
ボランチが最終ラインまで下りてきたり、トップ下がボランチの位置まで受けにくるなどしないとマークがズレないから守りやすいよね
526886☆ああ 2021/08/17 12:13 (iPhone ios14.7.1)
マッシモは守備強度を求めすぎじゃね?
とは思うかな。わかりやすい部分に目はいくけど、そればっかりじゃねぇ。
田中碧(川崎の選手ら)なんて対人守備はそうたいして強くないけど、攻守においてポジショニングがめちゃイイのよ。
だから五輪は中盤からどんどん良いパスが入ってた。
どのスタイルでもあのような散らし役(コンダクター)は出すべき。
526885☆あお 2021/08/17 12:09 (SOV36)
要は相乗効果ってやつよね。
刈り取り型、運動量の多い選手ばっか集めても仕方がない。1.2人は違うタイプを中盤に入れることで、違う味が出せるんよな。
成瀬とか中盤いいと思うけど。
→単純に強化部や首脳陣はその違いを柿谷にって考えでしょ。
行き着くところは結局柿谷、阿部のどっちを使うか。
526884☆ああ 2021/08/17 12:08 (iPhone ios14.7)
あと児玉と同い年の田中碧も。
526883☆ああ 2021/08/17 12:08 (iPhone ios14.7.1)
男性
この前みたいに曜一朗と阿部ちゃん同時起用したらええやん。
俺はワクワクしたけど!
526882☆あお 2021/08/17 12:07 (SOV36)
守備強度とビルドアップ能力をクオリティ高くプレーできる選手なんて極論日本に山口蛍一人しかいないんだよね。
526881☆ああ 2021/08/17 12:07 (iPhone ios14.6)
たまに出てくる3バック使えって人よく分からん
どう考えても3バック出来るメンバーじゃない
526880☆ああ 2021/08/17 12:07 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/08/17 11:56 (iPhone ios14.7.1)
SNSかなんかで見たんだけど、個に強い選手を集めても足し算にしかならない。
ただ、阿部ちゃんみたいなタイプを入れると掛け算になるってコメントをどっかで見たな。
上手く説明できないけど、自分の中でかなりしっくりきたよ。
要は相乗効果ってやつよね。
刈り取り型、運動量の多い選手ばっか集めても仕方がない。1.2人は違うタイプを中盤に入れることで、違う味が出せるんよな。
成瀬とか中盤いいと思うけど。
526879☆ああ 2021/08/17 12:06 (iPhone ios14.7.1)
全体的にパススピードが遅い。
↩TOPに戻る