過去ログ倉庫
528356☆ああ 2021/08/20 21:47 (iPhone ios14.7.1)
男性
柿谷と木本は期待通りの活躍してるけど
学はイマイチかな
長澤はまあまあ。
528355☆ああ 2021/08/20 21:47 (iPhone ios14.7.1)
中谷とネットの喧嘩シーン。
よく見るとミッチも怒ってるのかな?
528354☆ああ 2021/08/20 21:44 (SO-02K)
21:38さん
うーん、それでいくと、いまうちの主力の多くは前チームでは出場時間を失ってた選手ですし、うちから移籍してうまくいってない選手もたくさんいるわけで、そんなに悲観的に見なくてもいいのでは?
528353☆ああ 2021/08/20 21:43 (iPhone ios14.7.1)
ネットの暴行は2018やら
528352☆ああ 2021/08/20 21:43 (iPhone ios14.7.1)
YouTube で中谷 ネット って調べれば出てきますよ。その時のことが。
528351☆ああ 2021/08/20 21:40 (iPhone ios14.7.1)
確かあれマッシモさんの鳥栖戦だったと
思うけど、瑞穂でバックスタンドにいた。
試合中、ネットのミスでピンチになった。
中谷にネットに怒る、
ネットが中谷に殴りかかったように見えた。
あれはびっくりしたよ。
528350☆ああ 2021/08/20 21:38 (SO-41B)
相性は確かにあるんだろうけど…
シミッチ阿部とここまで川崎で活躍してる・した選手がウチで活躍出来ないとなるとさすがにくるものもある。
528349☆ああ 2021/08/20 21:38 (iPhone ios14.7.1)
ネットはマジであかんかったな。
自分のミスで目の前でボール取られてもジョグで帰ってくるやつだもん。
誰だってブチギレる。ましてやDFならなおさらだね。
528348☆ああ 2021/08/20 21:34 (SO-02K)
クレパスさん
シミッチの件、すごく同意です。
結局どの選手にも強みと弱みがあって、強みを出して弱みを消せるのが「合う」ってことだと思います。
シミッチにとっては、それが今の名古屋ではなく、川崎だったというだけのことですね。
528347☆ああ 2021/08/20 21:34 (901SH)
ネットのはネットがパスミスしてチンタラ歩いてるのを中谷が怒ったら逆ギレして中谷にのど輪したんだろ。
528346☆あお 2021/08/20 21:34 (SOV36)
その後ろに書いた
個人的に肝心だと思うことを
見てはしいのですが。
→ごめんみたよ。攻守一体を作る上である程度の守備の個人技術や戦術構築の向上は不可欠だからマッシモで守備のベースを確立(まだ確率までは行ってない)させ、攻にパワーゲージを振りすぎない程度に少しずつ攻撃寄りにしていけばクラブ攻守一体の攻撃的サッカーに近づくと思う。
まずは最低限の守備を当たり前にする作業を今やってると思う。
まあ恐らく自分は続投派だけどマッシモは短くて今シーズン(タイトル次第)、長くても来シーズン(チームに刺激が足りなかったり慣れなでるから実質三年目の来シーズンがベスト)までってほとんどの人が思ってると思うから。
具体的な名前出せとか言ってたから現実的な監督で言うと
マッシモ→モンバエルツになったらいいのになとかはいくら続投派でも思ってるよ。
528345☆クレパス 2021/08/20 21:34 (CPH1983)
短所を見つけにくい。
羨ましいチームです。
528344☆クレパス 2021/08/20 21:33 (CPH1983)
「一長一短」という観点で観ると、選手個人に限らず、チームの特徴も同じですね。
今の名古屋は守りに関しては戻るべきベースがきちんとしている。
調子を崩した時でも、原点に帰ってやり直しやすいという利点がある。
ただし、守備の重点にしろ選手起用にしろ後ろ向きなだけに攻撃には全く切れがない。
フロンターレは攻撃も守備もコンパクトに速く、た
528343☆ああ 2021/08/20 21:32 (iPhone ios14.7.1)
いや中谷はめちゃくちゃネットに怒ってた。走らなすぎだと。逆は知らん。
528342☆ああ 2021/08/20 21:31 (iPhone ios14.7.1)
クバはいるだけで貢献できるのがいいよな。
山アは勿論、夢生でさえも2人ががりでマークにつくなんてことはほとんどなかった。でもクバには2人はつかないと抑えられないと相手が認識してきてる。それが2列目の選手にとっては本当にありがたいこと。点は決めれなくても囮で貢献できる。これをうまく活かせればある程度得点力不足は解消されるはず。
↩TOPに戻る