過去ログ倉庫
533205☆ああ 2021/08/27 21:26 (iPhone ios14.7.1)
☆きき 2021/08/27 21:18 (SCV36)
分かってない人多そうなら説明したら?
YouTubeだのなんだのいいから。
分かりやすくお願いね。
俺はビルドアップ分かってないとか言ってないんだが。
ただ子供と一緒に調べた事があるから探せば分かると言ったまでで。
勘違いで変な絡みやめてくれ。
533204☆ああ 2021/08/27 21:26 (iPhone ios14.6)
ここの板のヤツらが監督すれば無敗優勝も夢じゃないと思うんだ!
533203☆ああ 2021/08/27 21:26 (iPhone ios14.7.1)
成瀬はかかりつけ医の息子の同級生笑
533202☆ああ 2021/08/27 21:23 (iPhone ios14.7.1)
今の名古屋のビルドアップは
酷いと思う。あまり大切に
考えてないのでは、というくらい。
左右サイドのみで
バレバレで相手は縦関係にフタを
しにくるからほぼ機能してないに近い。
どこでも普通にやるパスでボールを前進
させることがほぼ出来ないって
どうなんかな。結果が出れば
どんなでもよしなのか。
今の名古屋はこのように質が上がらない
試合、補強に頼り切りの編成。
とても持続可能なやり方とは思えない。
533201☆名無し 2021/08/27 21:22 (CPH1983)
男性
ああ 2021/08/27 21:00 (L-01K)
☆ああ 2021/08/27 20:51 (iPhone ios14.7.1)
ビルドアップ何か分かってない人いそう
それね。思った。
知ってるつもりで語ってる。
ビルドアップの善し悪しで得点が伸びるって思っている方。決して正しい認識ではないですよ。
上の方が、知ってるつもりで云々ってのは、決して間違ってないのかなぁって。
得点が伸びるひとつの要素かもしれませんが、それだけが全てみたいな言い方されると、分かってないなぁって思っちゃいますね。
例えば、ダミアン1人加入しただけで、得点力が上がると思いません??(笑)
ちょっと例えが乱暴でしたが、簡単に言えばそんなもんですよ。
533200☆ああ 2021/08/27 21:20 (iPhone ios14.7.1)
ビルドアップとはビルドがアップしていくことだ
533199☆ああ 2021/08/27 21:18 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/08/27 21:16 (iPhone ios14.7.1)
ビルドアップくらい自分で調べたら?
うちの子供でもYouTube勉強してたぞ
超いいね0
なんだ、知らねぇのかよw
533198☆きき 2021/08/27 21:18 (SCV36)
分かってない人多そうなら説明したら?
YouTubeだのなんだのいいから。
分かりやすくお願いね。
533197☆ああ 2021/08/27 21:17 (iPhone ios14.7.1)
おれは名駅で石原良純みたことある
533196☆ああ 2021/08/27 21:17 (Chrome)
手紙かメールで名古屋グランパスへ教えてあげて
超いいね2
そんな事わざわざ言わなくても優秀なフロントは気付いていると思うけど
533195☆ああ 2021/08/27 21:16 (iPhone ios14.7.1)
監督ピクシーは負けるとサポより先にカイエンぶっ飛ばして帰ってたな。
533194☆ああ 2021/08/27 21:16 (iPhone ios14.7.1)
ビルドアップくらい自分で調べたら?
うちの子供でもYouTube勉強してたぞ
533193☆きき 2021/08/27 21:14 (SCV36)
揚げ足とりばっかですな
533192☆ああ 2021/08/27 21:12 (iPhone ios14.7.1)
ビルドアップ時サイドバックにボールが入った時に縦しか選択肢がない事が多い。
その時のボランチので位置取りが悪いのが目立つ
ボランチが受けても受ける前に周りを確認していないのか、簡単に前向ける場面でもバックパスが多いのは改善して欲しい
手紙かメールで名古屋グランパスへ教えてあげて
533191☆あああ 2021/08/27 21:11 (Pixel)
男性 00歳
物知りなグラサポさん、ビルドアップとは詳しく説明宜しく。
組み立てる事〜サッカー用語で宜しく。
↩TOPに戻る