過去ログ倉庫
546073☆ああ 2021/09/20 10:57 (iPhone ios14.7.1)
どうしてもいい雰囲気にしたくない人がいるな。
546072☆ああ 2021/09/20 10:54 (Safari)
大邱線でまんまとやられとるやん
546071☆ああ 2021/09/20 10:47 (iPhone ios14.7.1)
誰かも言ってたが和田さんはかなりやり手らしい。
こういう表に出てこない方もうちのスタッフは素晴らしい
546070☆ああ 2021/09/20 10:35 (iPhone ios14.6)
FC東京戦は前回と前々回と
相手の外国人3トップを完全に抑え込んで
クリーンシートだったからな
マッシモと和田分析官で
対策は完璧なんだろうね
546069☆ああ 2021/09/20 10:19 (Safari)
強引なストライカーやシュートが上手いストライカー
に弱いからやはりFC東京は危険だよ
あの戦線は反則でしょ!
今まで何度もやられてるから2枚でつぶしに行くとかしないと難しい
あとサイドからの攻撃にも弱いからその対策をね
既にやってるとは思うけど、中谷とか吉田は疲労度がヤバいから終盤倒れるリスクすらある
546068☆ああ 2021/09/20 10:06 (iPhone ios14.7.1)
☆台湾まぜそば 2021/09/20 09:19 (iPhone ios14.7.1)
ここ数試合の複数得点はいずれも相手のミスかセットプレーだったが流れから得点できるか見物ですね。
得点にはならなかったけど徳島戦は崩したシーンもあったし、大邱戦の2点目なんてしっかり崩して得点を奪ってると思うんだけど。
マリノスはサイドバックやボランチがかなり高い位置を取ってくるから一本のパスで裏をとれたシーンも何回かあったわけでそこまで崩す必要はなかったと思いますよ。
東京みたいな相手だと崩して行く必要はあると思いますがね。
546067☆関東グラ鯱 2021/09/20 10:00 (SO-41B)
男性
今は豊スタ行けずダゾーン応援ですが、何度見ても飽きない程、クバは素晴らしいですね。
あと見逃せないのが、FC東京、鳥栖を率いて、守備的と言われ面白くないとの評価のマッシモ監督。クバ加入効果によるところは多いが、一時の不調から立て直し、森下、長澤多用により攻撃も期待できるチームに変貌しつつあるのは、マッシモ監督にも自信をもたらし、更に進化した監督像を描いてくれる気がします。
大邸戦クバの奪取ゴールに驚愕のあまり頭を抱え崩れ落ちた森下、前田のマリノス戦ディフェンダーから奪取→クバへパス、中谷連続得点等クバ加入による相乗効果は計り知れないですね。
546066☆ああ 2021/09/20 09:57 (SO-02K)
>今のスタイルを評価してる人は内容より結果優先なんだからさ。
全くナンセンスです。
「内容がある」と「自分の好みに合う」を混同し、皆がそうであると決めつけてしまってますね。
念のため申し添えますが、現状に課題はありますし、改善は必要です。
マリノス戦が目指す最終形だなんて全く思ってません。
546065☆ああ 2021/09/20 09:53 (iPhone ios14.7.1)
ワロタ
でも他チームを揶揄するような書き込みは
よろしくないです。
それは家本じゃなくてもイエローだと思います🟨
ああ■ 2021/09/20 09:39 (iPhone ios14.7.1)
横からPナリマスって書き込みしたらイエローカード提示されました
個人的にノーカード、ノーファールだと思ったのですが…ここの運営は家本より厳しい。
超いいね7
546064☆ああ 2021/09/20 09:50 (iPhone ios14.7.1)
イエモッツが判定緩すぎるんよww
546063☆ああ 2021/09/20 09:42 (iPhone ios14.8)
個人の感覚で書き込んだらいかん例ってことじゃない
546062☆ああ■ 2021/09/20 09:39 (iPhone ios14.7.1)
横からPナリマスって書き込みしたらイエローカード提示されました
個人的にノーカード、ノーファールだと思ったのですが…ここの運営は家本より厳しい。
546061☆ああ 2021/09/20 09:32 (Pixel)
今の名古屋はお金をかけて 今 タイトルを取ることに注力してる、正直30歳前後の多い今のチームは長続きしないチームとして継続性も無い、個の力で守って個の力で点を取って勝つサッカーだから怪我人が出ると直ぐに崩れる、その間にマリノスや川崎や鳥栖は先に進むだろう。
でもそんな事を気にしては居られない、将来苦しんでもいいからとにかく今勝とうってのが名古屋グランパス、良くも悪くも10年前と変わらない。
ACLでもルヴァンカップでも天皇杯でも何でもいいからタイトルを取らないと。
546060☆ああ 2021/09/20 09:26 (iPhone ios14.8)
うちのサッカーを守備一辺倒のアンチフットボールとか悔し紛れに批判してる他サポが昨日いたけど
どこが?って見ていて思うわ
引きこもろうと思ってはいないだろうけど、スタイルとして引き込んで守るのと、ボール奪っても繋げなくて長い時間押し込まれたのは事実。相対的にそう見えるのは普通。
今のスタイルを評価してる人は内容より結果優先なんだからさ。
はいはい。つまんないです、下手です、でも勝ちます、でブレずに貫いて欲しいな。
546059☆ああ■ 2021/09/20 09:24 (iPhone ios14.7.1)
KYG01さん。
あなた別に悪いことは書いてないんですけど、掲示板向きの人ではないです。
ブログかTwitterをオススメします。
↩TOPに戻る