過去ログ倉庫
551201☆ああ 2021/09/26 19:39 (iPhone ios14.6)
タイトルの行方
J1勝点 ルヴァン 天皇杯 ACL
01川崎 75 x B8
02横鞠 66 x x
03名鯱 57 B4 B8 B8
04神戸 54 x x
05浦和 54 B4 B8
06鹿島 53 x B8
07鳥栖 51 x x
08福岡 46 x x
09瓦斯 46 B4 x
10広島 42 x x
11桜大 39 B4 B8
12札幌 39 x x
13脚大 33 x B8
14木白 33 x x
15清水 29 x x
16湘南 27 x x
17徳島 26 x x
18仙台 22 x x
19大分 21 x B8
20横縞 19 x x
551200☆ああ 2021/09/26 19:37 (iPhone ios14.7.1)
>>それは攻撃に比重を置いた戦術だったからだと思います。
それは短絡的過ぎませんか?
攻撃に比重を置いても失点数が少ないチームなんて沢山ありますよ。
選手の動きを見れば風間時代の無法地帯からミリ単位で動きが調整される緻密な戦術が分かるはずですが。
551199☆ああ 2021/09/26 19:34 (iPhone ios14.7.1)
森下きゅんがそろそろ決めるわよ!
551198☆ああ 2021/09/26 19:31 (iPhone ios14.7.1)
瑞穂の芝が恋しいぜ
551197☆ああ 2021/09/26 19:31 (iPhone ios14.7.1)
監督は1年契約がいいわ
まぁそれだと来る監督少ないだろうけど
551196☆ああ 2021/09/26 19:30 (iPhone ios14.8)
いかに今年勝ってても、来年全く勝てなくなることだってあるし、監督は基本短年がいいだろ。
違約金のリスク負う意味がない。
551195☆ああ 2021/09/26 19:28 (iPhone ios14.7.1)
贅沢な悩み
阿部ちゃんシャビエル斉藤学のプレイも見たいよー!
551194☆ああ 2021/09/26 19:25 (S3-SH)
マッシモは来てから7000万〜1億に上がってるからうちで単年度出来高の方が良いんじゃね。ACL圏キープで1.3億でACL圏+タイトルで1.5億くらいじゃ無いかな。流石にうちは鳥栖みたいな契約はせんとは思うよ。
551193☆ああ 2021/09/26 19:25 (iPad)
木本と成瀬は比較的フレッシュな筈なのによくなかったねー。
木本は資本技術とスタミナがレギュラークラスより明らかに落ちる。
セットプレーでポカしたり、疲れてジョグパックするシーンが多い木本、
ルックアップできずに繋ぎでミスする成瀬は使う意味が無い。
マテウス、柿谷、森下が良すぎて前半と後半の落差激しかったけど、後半守り切れて良かった。
クバはロスタイムは無理に狙わずサイドでもったらキープしてくれ!
ミンテ長期なら不安すぎる。
551192☆ああ 2021/09/26 19:25 (Firefox)
取れればなんでもいいです
551191☆ああ 2021/09/26 19:23 (Chrome)
目先の勝ち点とクリーンシートで課題が見えなくなりがちだけど
実は最近5試合11得点で流れの中からは1点だけ。
そりゃ楽して得点できるに越したことはないし、
そのまま試合が終われば「めでたしめでたし」なんだが…
後半49分の川崎を見てふと思った。
551190☆ああ 2021/09/26 19:23 (iPhone ios14.8)
トヨスタの芝を台風から守るため
阪神園芸がやってるようなシートを
ピッチにかぶせて芝を労わってあげて欲しい
551189☆ああ 2021/09/26 19:23 (Chrome)
川崎のサッカーはどんなメンバーでも強い、なぜなら戦術が凄いから
名古屋の守備は誰でもすぐできる、なぜなら緻密な戦術じゃないから
同じようなことでもなんとでも言えるね
551188☆ああ 2021/09/26 19:21 (901SH)
公式戦43試合中/28試合クリーンシートって凄まじい記録。まだまだ伸びそうだし全て勝ち残る超過密日程と20チームのリーグ戦と合わさってJ史上永久に残る大記録になる気がするわ笑笑
551187☆ああ 2021/09/26 19:21 (iPhone ios14.7.1)
16時開始は早く家帰れるからいいね
13時開始でもいいよ
↩TOPに戻る