過去ログ倉庫
554072☆ああ 2021/10/03 18:02 (Chrome)
イエロー2枚スルーで草
ネタかと思ったらガチで阿部の意見なんて無かったんだな…。
554071☆ああ 2021/10/03 18:00 (iPhone ios14.6)
J1とJ2は違うでしょ
シャビエルだってJ2では活躍していたのに
J1ではどうだろう
なんでもかんでもマッシモのせいではないよ
たまに采配下手くそなのはあるけど
554070☆ああ 2021/10/03 17:59 (iPhone ios15.0)
鬼木サッカーは風間サッカーとはほとんど違うと思うんだけどな。
そう見える人には見えるのか
554069☆ああ 2021/10/03 17:59 (S3-SH)
古い新しいよりそのチームで監督がハマってりゃ何でもいいよ〜。もうエンタメとかサーカスは良いや!浦和リカルドもわりと現実的に堅守みたいに落とし込んでるしさ!要は勝ち点取れる引き出しある方が良いや。今日は悪かったが切り替えよう。
554068☆ああ 2021/10/03 17:58 (iPhone ios14.7.1)
天皇杯でACLを目指そう。
スーパーカップも出れるし。
星一つ増えるし。
554067☆ああ 2021/10/03 17:58 (SO-02K)
やっぱり負けは悔しいです。
今日は良くなかったですね。
でも負け無し中もっと悪かった試合もありましたし、そういうもんだと思います。
ライバルも足踏みして、ツキもあります。
大事なのはしっかり切り替えて、次に向けて準備することです。
ありがたいことにこの後も大忙しですから、悲観してる暇なんてありません。
554066☆ユン 2021/10/03 17:57 (iPhone ios14.1)
児玉が2得点してる、、
絶対戻ってきて欲しい選手。
マッシモはなんで児玉を使いこなせなかったんだ?笑
554065☆ああ 2021/10/03 17:57 (Chrome)
男性
大森は「攻守一体の攻撃サッカー」を目指してマッシモを招聘してるんだけどね。。
554064☆ああ 2021/10/03 17:55 (Pixel)
2021/10/03 17:49
鬼木監督は風間体制の良い所を活かしながら守備を加えた
マッシモ監督は全部ぶっ壊して自分のカルチョとカテナチオを作った
そう言う違いだと思うんだけど何よりもフロントがに計画性が無い悪いよ、確か大森さんだったかな、マッシモは守備的な監督じゃない、みたいな発言してたの、インサイドに残ってないかな。
554063☆ああ 2021/10/03 17:54 (iPhone ios14.8)
神戸には2022ACLに向けてドキドキするような補強をしてほしいよ
554062☆ああ 2021/10/03 17:52 (iPhone ios14.7.1)
ACL出てるチーム
今年より過密日程で良くやってると思うけどな
554061☆ああ■ ■ 2021/10/03 17:51 (iPhone ios14.2)
カルチョ・フィオレンティナって、もう今から500年くらい前のイタリアフットボール史初期のスタイルのフットボールですよね。なんでそこまでこだわるんだろ?イタリア人にしか分からない事なのかな。
554060☆ああ 2021/10/03 17:51 (iPhone ios14.7.1)
順位がよくてもさすがに内容が悪いよね
今日に限った話でもないし。
あれだけ攻めてがないと文句も言いたくなる
554059☆ああ 2021/10/03 17:51 (iPhone ios14.8)
素人小西にビジョンがないからムリ
554058☆ああ 2021/10/03 17:51 (iPhone ios14.7.1)
広島は縦にどんどんパスを入れてくるのに、名古屋は横パスとバックパスばかり。
稲垣、長澤なんてパックパスを取られてるし、稲垣は他に指示する時も後ろしか指さしてないし。これじゃあ良い攻撃はできないわな。
↩TOPに戻る