過去ログ倉庫
564222☆ぐらんぐらん 2021/10/25 20:17 (Chrome)
リセール
同じJリーグのチケットサイトから買えるんですかね?
564221☆ああ 2021/10/25 20:16 (iPhone ios15.0)
マテウスってシャビエルと一緒に使うとそこの2人でしっかり連携するよな。シャビエルも昨日の感じだとクバとも相性良さそうだし、クバとマテウスっていう名古屋の二本柱をしっかりと繋いでくれそう
564220☆ああ 2021/10/25 20:09 (801SO)
このJの中では豪華なメンバーでここ5年間は風間さんとマッシモさんの攻めか守りか極端な二人しか監督してないのでバランスのとれた監督も見てみたいなというのも思う
風間さんがダメとかマッシモさんがダメとかではなくてね
564219☆take48 2021/10/25 19:59 (iPhone ios14.8)
>2021/10/25 19:36 (iPhone ios14.7.1)
>明後日 島根県から家族で初めてトヨタ>スタジアムに行きます。 ホーム瑞穂閉>店は2回ほどありますが今から楽しみです。
島根のグランパスファミリーの方々!!
道中お気をつけてお越しください。
どうぞグランパスを勝たせてください。
564218☆ああ 2021/10/25 19:55 (Chrome)
選手層を思えば、それほどマッシモの功績が際立ってるわけじゃない。
神戸の戦力と順位を見比べて、三浦淳寛を名監督と持ち上げる人は少ないでしょ。
特に選手起用や交代策、シーズン通した切り回しは残念な部類。
攻撃面でも時間をかけたが何も残すことはできなかった。
残留じゃなくて優勝を見据えるなら、来期の明確な補強ポイント。
メンバー固定で希少な戦力をフル回転して残留するのが得意な監督よりも
豊富な戦力を戦況に応じてうまく活用する監督が必要。
564217☆ぷー 2021/10/25 19:54 (iPhone ios14.8)
C大阪戦、トップ下はシャビエルで!
先制して勝負ありな状況下で、柿谷を使って欲しい…いろいろ考慮してそう思う。
564216☆ああ 2021/10/25 19:46 (iPad)
以前にも申し上げましたが、うちらサポーターに監督や選手をどうこう出来る人事権はございません。
そんなに嫌なら名古屋を応援しなくてもけっこうです。
564215☆真紀ちゃん 2021/10/25 19:42 (SH-41A)
マッシモ監督を交代させる理由は無いと思います。来年もマッシモ監督宜しくお願いしますm(_ _)m
564214☆ああ 2021/10/25 19:36 (iPhone ios14.7.1)
閉店→へは
564213☆ああ 2021/10/25 19:36 (iPhone ios14.7.1)
明後日 島根県から家族で初めてトヨタスタジアムに行きます。 ホーム瑞穂閉店は2回ほどありますが今から楽しみです。
564212☆チャンピオン 2021/10/25 19:07 (SM-G991Q)
水曜日の天皇杯と土曜日のルヴァン決勝は本当に勝て優勝したい。
リーグ戦も大事だけどカップ戦は本当に両方ともタイトルを取って思い切り喜びたい。
564211☆ああ 2021/10/25 19:07 (KYG01)
シャビエルは
柏レイソルのサッカーが確かに似合うかも
ブラジル人監督ネルシーニョさんの攻撃的なサッカーに似合う
ただグランパスのサッカーの方が似合う
阿部ちゃんは
ジュビロ磐田のサッカーが確かに似合うかも
鈴木監督はかつて名波選手を中心としたNーBOXと云うパスサッカーを構築したが、
パスの上手い阿部ちゃんには似合う
ただグランパスのサッカーの方が似合う
シャビエルも
阿部ちゃんも
グランパスの赤いユニフォームが似合う
564210☆ああ 2021/10/25 18:49 (iPhone ios15.0)
J1名古屋 直近10年間の成績
2012 ストイコ 7位
2013 ストイコ 11位
2014 西野 朗 12位
2015 西野 朗 9位
2016 小倉隆史 16位 ↓J2降格
2018 風間八宏 15位
2019 風間八宏 13位
2020 マッシモ 3位
2021 マッシモ 4位 ※残り5試合
マッシモ変えたら、毎年恒例の残留争いに戻りそうで怖い
564209☆名無し 2021/10/25 18:40 (CPH1983)
男性
ミステル解任派が今日も元気だね(笑)
564208☆名無し 2021/10/25 18:38 (CPH1983)
男性
観客動員では間違いなく一番だな。
↩TOPに戻る