過去ログ倉庫
566509☆ああ 2021/10/28 18:16 (iPhone ios14.8)
明後日が決勝なのにマッシモさんの話しをしている輩は大丈夫か?
集中力なさすぎ
566508☆ああ 2021/10/28 18:15 (801SO)
マッシモの試合は良く言えば安定感があるけど、ワクワク感は正直少ない
566507☆ああ 2021/10/28 18:15 (iPhone ios15.0.2)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ad4c631e7811c0c77bbb538fced9bda02ffb94f8
鹿島の記事だけどさ
こういうの見るとうちだけじゃなくて常勝軍団も苦しんでるんだなって考えると少しは気持ちが楽になる
566506☆ああ 2021/10/28 18:10 (iPhone ios15.0.2)
男性
先制点取られても引き分け、勝ちに持って行けないとタイトルは厳しい!ボールさばけて落ち着かせる事が出来るボランチ(稲垣の相棒)を取って起用する気がマッシモにあるのなら得点力upすると思うので続投でもいいと思う!
566505☆ああ 2021/10/28 18:08 (none)
個人的にはマッシモ交代派ですが、クラブが大型補強(大物ボランチ等)してくれるなら続投でも良いと思う。つまり補強しないと上積み無いから。
566504☆ああ 2021/10/28 18:05 (iPhone ios15.0.2)
そうだよね
天皇杯準決勝からはNHK総合で見れたんだよね
くそーーーーー
勝ってたら浦和と2連戦だったな
ホームアンドアウェーな感じで
566503☆ルイ 2021/10/28 18:04 (SO-41B)
男性
人間って、感激、感涙の感情は忘れがちだけど、思うようなストーリーにならなかったなどマイナスの感情は引きずるもの。だから、ルヴァンはスパッと勝ってほしい。隔離生活の苦痛は痛い程分かるが、この舞台まで導いたマッシモ監督に優勝経験有りの監督経歴を選手一丸になって与えて欲しい。お願いします!
566502☆ああ 2021/10/28 17:58 (iPhone ios15.0)
セレッソはファンも弾幕でロティーナ解任反対って出してた!
566501☆ああ 2021/10/28 17:56 (Pixel)
セレッソ見てると次の監督選びの大切さが解るよね、当たり前の事だけど監督が退任すれば後任なんて誰でもいいなんて言ってる人は居ない。
最も、ロティーナは若手をちゃんと起用して伸ばしながら成績も良かった、オマケに攻撃面もきちんと構築していた、なんでセレッソが変えたか謎だしマッシモとかなり状況が違うから比較対象としてはちょっと条件が違わないかな?
566500☆ああ 2021/10/28 17:49 (KYV46)
昨年セレッソが成績は悪くないのに、堅守のロティーナのサッカーでは優勝は出来ないと欲をかいて監督変えたのと状況が酷似してますね。
そして攻撃的サッカーを推すクルピに変えて低迷した。そしてロティーナ変えたフロントを総叩き。
そうなりたくなければ、グランパスは慣れたマッシモで新たな勝てる戦術あみだすまで我慢した方がよい。
あと柿谷は良さが活きなかったロティーナサッカーに割りと似たマッシモサッカーに呼んだのが間違いやね。彼は守備の意識強いチームだと生きない。
566499☆あああ 2021/10/28 17:48 (Pixel)
男性
教えて欲しいのだが、マッシモ監督に対して、何時からタイトル獲得がノルマになったの。
それてクラブ側からだけ。
566498☆ああ 2021/10/28 17:48 (iPhone ios12.4.9)
ヤフコメで、ルヴァンなんて獲っても何も残りません、狙うならACLにつながる天皇杯ですね、とか言ってたやつ、息してるかな?
566497☆ああ 2021/10/28 17:46 (Chrome)
男性
来年もマッシモが続けたとして今年のような成績取れると思いますか?
自分は今年よりも勝てなくなると思います。
最近、勝てなくなってきてるのも相手から対策されている上、戦術の上積みなし、攻撃の形もないことが原因だと思います。
賞味期限が切れたマッシモは解任すべきです。
566496☆チャンピオン 2021/10/28 17:43 (SM-G991Q)
今シーズンはあと6試合は全部勝つ。
来シーズンは新体制になって攻撃力をアップして欲しい
566495☆あああ 2021/10/28 17:41 (Pixel)
男性
2度目のJ2落ち、毎年恒例になる残留争いは嫌なので、来シーズンは、この順位のレベルの監督でも大丈夫なんですけど。
それにリーグ優勝は実力以上に運が必要。
↩TOPに戻る