過去ログ倉庫
577375☆あああ 2021/11/25 11:46 (Pixel)
男性
杉森選手はグランパス側が求める最低ラインをクリアでき無かっただけ、j2以降、青木選手も怪我しかしてない。だから大森氏は関係ない
577374☆ああ■ ■ ■ 2021/11/25 11:35 (iPhone ios14.2)
グランパスの若手有望株だった青木や杉森を無料放出して、1億円も出して同じSHのポジションの齋藤学を獲得したのは未だに謎です。札幌での青木、徳島での杉森のプレイを観る限り試合に出場すればグランパスでもそれなりにやれると思いました。大森SDが契約満了の理由はこの辺りになるのかな?
577373☆ああ 2021/11/25 11:26 (iPhone ios15.0.2)
所詮はリストアップで終わるだろ。
577372☆ああ 2021/11/25 11:21 (iPhone ios15.1)
稲垣の移籍がもしあるとしたら育ててもらった瓦斯くらいであとはないと思う。
577371☆ああ■ 2021/11/25 11:21 (iPhone ios15.1)
それが瀬古と吉田温士になると思う
577370☆ああ 2021/11/25 11:18 (iPhone ios15.1)
稲垣、長澤、米本がいる間に
若手ボランチ1〜2人を獲得なり育てるなり出来たらうれしいんだけどなぁ...
577369☆ああ 2021/11/25 11:14 (SOV36)
稲垣の移籍
監督がまた代わって
ガラッとサッカーが変わるならまだしも
マッシモ体制の核に置かれている事を本人も充分理解している中で
移籍と言うリスク(年齢を考えれば尚更)を態々選ぶだろうか?
年俸にしても名古屋はリーグトップクラスの待遇な訳で
監督は変わらず補強体制が変わりより強くなる可能性も有る名古屋から去る選択肢は
余程の事が無い限り考えられませんけどね
大森さんに付いて行く?とか…まあ無いですよ
余程成績が落ち込まない限り
来季も名古屋の核に置かれていると思いますよ
577368☆ああ 2021/11/25 11:12 (SC-04J)
大森さん、今までありがとう、そしてお疲れさまでした。
色々言われ続けた掲示板ですが、いざいなくなると思うとさみしく感じます
大森さんはソフトを利用して選手を獲得してたみたいだから、次の方?なのか既存の方なのかわからないけど
同じようにソフトを駆使して、いい選手を獲得してくれる事を期待します。
お別れが苦手なようでしたが、誰かが何かの形で帰ってくるのでしょうか?
577367☆ああ 2021/11/25 11:01 (SC-04L)
男性
クレパス 2021/11/25 09:43 (CPH1983)
単純に山口体制の強化だと思いますよ。
補強による成績アップが進みすぎた場合の強化部の発言力が増すのを恐れたのでは?
今後入ってくるユース出身者をうまく融合する為に、現場トップの山口さんがやりやすい組織にしようという。
もしそうだとしたらクソすぎるよ。
良い仕事した人を煙たがって辞めさせるとか、出る杭は打たれるの典型。
山口素さん等がそんなクソな人じゃないことを願う。
577366☆ああ 2021/11/25 10:59 (iPhone ios15.1)
稲川の力が弱まってきているのは確か。
自ずとブラジル系は減るかもね。
ただ稲垣と大森の関係は密ではない
577365☆ああ■ 2021/11/25 10:57 (iPhone ios15.1)
倍井、鷲見、榊原、村上、光田、田邊、牛澤
この辺の選手たちには注目してるしどこに行くか気になる
倍井はマジでいい選手だし一番来て欲しいかな
関学だからガンバにも目つけられると思うけど
577364☆あああ 2021/11/25 10:50 (Pixel)
男性
ユース出身だと倍井選手には期待してる。
577363☆あお 2021/11/25 10:41 (SOV36)
サカダイはほぼ全て架空の話だから稲垣の事は気にしないでいいと思うよ。。
来期移籍が決まってるなら恐らく途中交代などして稲垣抜きのチームで少なからずプレーさせるから。
マテウスは恐らくオファーはあるけど、あとは本人次第。
シャビエルもいなくなってブラジル人いなくなって欧州路線にチームは進もうとなると余計ね
577362☆あお 2021/11/25 10:38 (SOV36)
来季はマッシモ体制になって初めての「マッシモ好み」のアカデミー上がりがトップチームに加わるから例年以上に出場機会あると思うよ。
名古屋では成瀬しか根気強く使わなかったけど過去、鳥栖、東京ではマッシモ好みでその選手たちがトップチームに上がった時出場機会多かったし。
577361☆ああ 2021/11/25 10:30 (901SH)
確かに玉ちゃんも田口もだけどかなり感情的でエキセントリックな性格だしフロント向きではない。
帰ってきてもコーチくらいだけど現行コーチ達もほぼOBでその人達クビにするの?ってなると難しいな。
↩TOPに戻る