過去ログ倉庫
579388☆ああ 2021/11/27 21:55 (SO-02K)
21:33の方
そんな仙台だから、必死にもならず、鹿島と引き分けることすらあり得ないと?
あまり敬意を欠いたことを仰るものではないと思いますよ。
579387☆ああ 2021/11/27 21:53 (iPhone ios15.1)
クバの倒されましたアピールもうえーて
来年は7番付けてどうぞ
579386☆ああ 2021/11/27 21:51 (iPhone ios15.1.1)
男性
展開力あるボランチが来季は欲しいけど、サイドバックももっと余裕持ってボール扱える人入れないとボールは上手く回せないなと今日セレッソのボール回し見て思いました。
579385☆ああ 2021/11/27 21:33 (iPhone ios15.1)
☆ああ 2021/11/27 21:22 (SO-02K)
そんな諦めなさんな。
どれだけの人が清水が浦和に勝つと思ってました?
奇跡でもなんでもなく普通に起こり得ますよ。
まずはうちが最終節に勝つ!
そりゃ残留争い真っ只中の清水なんだからね
必死にやってきた結果勝てた訳よ
次節鹿島と対戦する仙台は何を目標にするってなるよ
監督解任になってるし降格も決まってるし
ただ次節浦和はリーグでACLいけないことが確定したのは幸い
天皇杯に向けて温存とかしてくれたら嬉しいけどね
他力本願になるが
579384☆ああ 2021/11/27 21:32 (iPhone ios14.8.1)
最終節に長澤出れないのがしんどいな〜
579383☆ああ 2021/11/27 21:29 (iPhone ios15.0)
2点目、3点目をとれない前線は、テコ入れの必要ありかと思うなあ
1列目、2列目が裏に抜けたりの動きをしないのは戦術なのか?
後ろの選手にしたらやりづらいんじゃないかな?
579382☆ああ 2021/11/27 21:23 (SH-02M)
今日はミッチが文字通り守護神だった。だから2失点で済んだ。
まあ、あれだけ酷い試合もなかなか無いよ。
579381☆ああ 2021/11/27 21:22 (SO-02K)
そんな諦めなさんな。
どれだけの人が清水が浦和に勝つと思ってました?
奇跡でもなんでもなく普通に起こり得ますよ。
まずはうちが最終節に勝つ!
579380☆ああ 2021/11/27 21:20 (iPhone ios15.0.2)
☆あああ 2021/11/27 18:06 (Pixel)
男性
戦力が揃っているのに何で、一部サポさんはACLの出場権獲得しただけで選手の補強してもらえると思うの。
揃ってないから殆どのポジションが固定で試合出続ける事になったのでは?
齋藤学や阿部は殆ど稼働してないし、金崎だって調子戻らず、吉田の控えもいないよな?
木本だって米本の故障で使ってるけど、あの質では戦力落とさずにターンオーバーは苦しい。
長澤含めて稲垣の替えにはなってないし。
今季はACL戦って、戦力にならないメンバーが分かったから、来季ACLあってさらに上を目指すなら、そこは手を入れる理由になる。
逆にACL出ないならそもそもターンオーバーする必要がそこまで無いから稼働率低いのは切って補充する理由も無い。
、
579379☆ああ 2021/11/27 21:20 (iPhone ios14.8.1)
こんなにコーナーキック多い試合は記憶にない
あれで良く2点で収まったよ
そういう意味では堅守といっても良いのかw
579378☆ああ 2021/11/27 21:18 (iPhone ios15.1)
個人的にはこんな形で行っても勝てる気がしないから自力で行ける時に行って欲しい
579377☆ああ 2021/11/27 21:16 (SH-02M)
来年のACL出場
まだわずかながら可能性があるなら、信じてみても良いとは思うけどね。
ただ、現実的には無理かな。
(ヾノ・∀・`)
579376☆あいう 2021/11/27 21:11 (iPhone ios14.8.1)
普段はライバルで敵のチームのサポーターたちもACLは色んなサポーターが応援してくれて ああゆう雰囲気すごい好きだったわ だから可能性は低いかもだけど来季も絶対出て欲しい
579375☆あいう 2021/11/27 21:10 (iPhone ios14.8.1)
ACL出なくていいとか言ってる人 トーナメントの大邱戦忘れた?あんな最高で盛り上がる試合見れるのACLしかないよ
579374☆ああ 2021/11/27 21:08 (Chrome)
宮原だけでなく、
吉田も追い越したり入っていく動き無くなったなぁ。
両サイドのバランスというよりも
どちらも出て行かなくなってしまった。
ロストが怖いなら
シンプルに大外からクバへクロスでもいいと思うんだけど…
↩TOPに戻る