579614☆通りすがり 2021/11/28 15:43 (Chrome)
男性 50歳
セレッソ戦
昨日試合などは、守備的が問題なのではなく
守備陣の集中力の問題だと思います。
恐らく、丸山と中谷だったら2点目の失点はなかったと思う。
グラのCBのペアは
丸山、中谷
丸山、木本
中谷、木本
中谷、ミンテ
このパターンだが、丸山、中谷ペアは試合数が多い割に守備が安定していてほとんど失点していない。(川崎戦に多く失点したが・・)
丸山、木本のペアもそれほど悪くなかった印象。
中谷、木本のペアは、失点も多く敗戦が多かった。
中谷、ミンテのペアは、最初は失点が少なかったがシーズン後半に失点が増えた。
ミンテを評価している人が多いが、個人的には判断ミスや凡ミスがあったりした印象があり、中谷も丸山ほど危機管理ができていない。
確かに連戦で疲れていた部分があったかもしれないが
昨日の試合の守備の質や神戸戦、仙台戦の守備を見るとまだまだ安定していない。
ボランチに米本がいないのも大きかったかもしれない。
いずれにせよ、昨日の試合も神戸戦も守備が安定していれば勝てた試合であり
攻撃の方を問題にするのはおかしいと思う。
よくリバプールの話題がでるが、守備が安定して、CBからサイドへの正確なフィードができる選手や
米本のような守備ができて高速の縦パスや裏へのスルーパスが出せるボランチがいれば(瀬古などは候補のひとり)
攻撃は活性化すると思う。
個人的にはCBにスーパーな外国人を確保するか
ボランチにスーパーな外国人を補強すれば、いい感じになると思っています。(CBは丸山、中谷ペア)
あとは、吉田のバックアッパー。
私は来季もマッシモに期待しています。