過去ログ倉庫
579825☆ああ  2021/11/29 18:45 (iPhone ios15.1)
マッシモのサッカーはつまらないし嫌いだけど感謝はもちろんしてるしこの前のセレッソ選手だけを切り上げてガンバ戦を無かったことのように扱われるのは違うと思うわ
返信超いいね順📈超勢い

579824☆ああ 2021/11/29 18:42 (SOV39)
18:33さんの意見のように負けた試合をクローズアップされて、それがマッシモサッカーの全てと論ずるのはちょっとフェアではない気がする。
一方的にやられまくる弱者のサッカーでタイトルが奪えるほどJリーグは甘くないし、2年連続でACL圏内に留められるわけもない。
サッカーの見方は個人の主観による所だけど、もうちょっとトータルで見るべきじゃないだろうか。
返信超いいね順📈超勢い

579823☆ああ 2021/11/29 18:42 (iPhone ios14.7.1)
マッシモアンチども
来年もストレスフリーな毎日は来ないから
他サポになって楽になれよ
返信超いいね順📈超勢い

579822☆ああ 2021/11/29 18:41 (iPhone ios14.8.1)
だから信者はマッシモ推してろよ。

普通に名古屋で良質なサッカー観たい人間からすると、マジであんな罰ゲームみたいなサッカーが来年も毎試合続くと思うと、芯からしんどい。

ライト層は徐々に離れてくと思うよ。攻撃的な選手も離れていくし、外国人以外は加入もしたくないだろ、こんな塩サッカーに。
返信超いいね順📈超勢い

579821☆ああ 2021/11/29 18:41 (iPhone ios15.1)
守備力なベルデニック→攻撃的なネルシーニョ

ご存知の通りお察し
返信超いいね順📈超勢い

579820☆ああ 2021/11/29 18:39 (Firefox)
札幌ってそんな上位だっけ?と思ったら10位だったw
返信超いいね順📈超勢い

579819☆ああ 2021/11/29 18:38 (iPhone ios14.7.1)
弱者のサッカーでタイトル取れるマッシモ最強だわ!!
返信超いいね順📈超勢い

579818☆ああ 2021/11/29 18:37 (iPhone ios14.8.1)
2021/11/29 18:33 (SOV39)
替える必要の無かった監督を漠然と切って、右往左往してきたのもグランパスの歴史だからなぁ。
後から後悔したって遅いのにね。
守備的だのなんだの言われても、愛するクラブが勝つ姿を見続けられることの何と幸せな事か。
イチかバチかのサッカー転換ならやらない方が絶対いい。まだその時じゃないと思う。


名古屋グランパスが
どのように勝ちたいのか、
それを固めるのが肝心だと
個人的には思います。
返信超いいね順📈超勢い

579817☆ああ  2021/11/29 18:36 (iPhone ios15.1)
大森さん切ったし素さん主体ならマッシモも来年まででしょ
返信超いいね順📈超勢い

579816☆ああ 2021/11/29 18:36 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/11/29 18:33 (iPhone ios14.8.1)
まあしかし、両者休養十分のこの前のセレッソ戦で、ボールを支配されまくり、決定機を作られまくった、ってのがマッシモサッカーの実像。要するに『弱者のサッカー』。

あんなサッカーに魅力を感じるサッカーファンはいない。付いてくるのはグランパス信者だけ。攻撃的or守備的、以前の問題点として、弱々しく勝ち点を拾っていく弱者サッカーに先はない。

事実上の大森解任は、マッシモ解任のフラグだと思いたい。



ハイハイw

来シーズンもマッシモなんで、毎度毎度のコピペのような駄文を載せてな。
返信超いいね順📈超勢い

579815☆ああ 2021/11/29 18:35 (iPhone ios14.8.1)
ああ 2021/11/29 18:21 (iPhone ios15.1)
攻撃的サッカーで初年から継続して結果出してるのは、ミシャくらいかな
ホントにスゲーよミシャは

札幌サポになれば

すぐこういうこと
言う輩がいるな。
グランパスファンをやめられないの
わかってるのに言うのだから
ホント意地悪いわ。
返信超いいね順📈超勢い

579814☆ああ 2021/11/29 18:33 (SOV39)
替える必要の無かった監督を漠然と切って、右往左往してきたのもグランパスの歴史だからなぁ。
後から後悔したって遅いのにね。
守備的だのなんだの言われても、愛するクラブが勝つ姿を見続けられることの何と幸せな事か。
イチかバチかのサッカー転換ならやらない方が絶対いい。まだその時じゃないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

579813☆ああ 2021/11/29 18:33 (iPhone ios14.8.1)
まあしかし、両者休養十分のこの前のセレッソ戦で、ボールを支配されまくり、決定機を作られまくった、ってのがマッシモサッカーの実像。要するに『弱者のサッカー』。

あんなサッカーに魅力を感じるサッカーファンはいない。付いてくるのはグランパス信者だけ。攻撃的or守備的、以前の問題点として、弱々しく勝ち点を拾っていく弱者サッカーに先はない。

事実上の大森解任は、マッシモ解任のフラグだと思いたい。
返信超いいね順📈超勢い

579812☆ああ 2021/11/29 18:32 (iPhone ios15.1)
来年から入場制限解禁ならシーチケ復活してくれよ
当然ゴール裏も全席指定で
返信超いいね順📈超勢い

579811☆ああ  2021/11/29 18:28 (iPhone ios15.1)
☆ああ 2021/11/29 18:21 (iPhone ios15.1)
攻撃的サッカーで初年から継続して結果出してるのは、ミシャくらいかな
ホントにスゲーよミシャは

札幌サポになれば


頭硬すぎだろw
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る