過去ログ倉庫
581940☆あか 2021/12/04 23:58 (iPhone ios15.1)
新ユニはぱっと見今年と変わらん。
キーパーなんて余計分からん。
つまらん。
581939☆赤鱸 2021/12/04 23:49 (iPhone ios14.8.1)
マリノスとフロンターレ見たけど、めちゃくちゃ面白い。来シーズンはこういう攻撃的な戦い方もみたいな
581938☆ああ 2021/12/04 23:47 (SH-03K)
ユニなんも変わらん つまらん
581937☆レッドグランパス 2021/12/04 23:41 (SHG02)
川崎フロンターレや横浜F・マリノスに追い付き追い越すには、試合数×1.5倍以上の得点をあげないといけない。
両チームともそれくらい得点をあげているから。
ただマッシモにそれを授ける術があるのかと言われたら、正直厳しいと思う。
なのでその術を与えられる優秀なコーチを招聘するべきだと思います。
581936☆ああ 2021/12/04 23:39 (Chrome)
男性
最終戦のセレモニーで来シーズンの体制を明言しないことってありました?
小西社長も敢えて来期の話はしないように感じました。
2017、2018辺りは翌シーズンの話もしていたかと。
マッシモも煮えかねたのか、サポーターへの挨拶の場で来期の契約を要求するのもどうかと。
581935☆レッドグランパス 2021/12/04 23:35 (SHG02)
シュヴィルツォクがいないなんて来シーズンもあることなんだから、彼がいない時の攻撃方法を考えないといけない。
まあ彼がいる時の攻撃方法を考えるのが先だけどね。
581934☆ああ 2021/12/04 23:32 (iPhone ios15.1)
クバいなかったら攻めについては
やる前から積んでしまってるというのが
今日、あらためてわかりましたよ。
581933☆花時計 2021/12/04 23:26 (iPhone ios14.8.1)
今日みて改めて思ったのは、
@ビルドアップの向上
Aセットプレーの守備の改善
B前線の収まりを作る
この3点は確実に来季までにどうにかしてほしいなということです。
現段階で瀬古が噂に上がっていますが、これは@に当てはまっていると思います。
Aについては、ゾーンディフェンスが正直緩すぎるので、ここをしっかりしっかり突き詰めるのか、マンツーとストーンで対応切り替えするのか等オフシーズンで徹底してほしいところです。
Bもクバがいないと相当苦しいポイント。
これについては@の要素も絡んでくるとは思うんですけど、後ろが苦しくなった時に収めてくれる人が前にいるのといないのとでは展開が変わりますよね。
西村が噂にあがってますが、彼なんかは動き出しがいいタイプなので、ビルドアップしながらボール出せる展開に持っていけると全体的に連動してよくなりそうな気がします。
これから契約・移籍関連の話が出てくると思いますが、楽しみな反面、不安もあります。
マッシモが続投ということであれば、今のサッカーをベースにどれだけ肉付けできるか…。
581932☆ああ 2021/12/04 23:26 (iPhone ios14.8.1)
エリベウトンもブラジル帰ってからサンパウロで活躍したよね
シャビも帰ってからビックになってくれ❗️
581931☆グランパス永遠サポーター 2021/12/04 23:26 (iPhone ios15.1)
男性 42歳
言葉にならない
生で見れなく、今見終えた。
ガブリエルシャビエル、J1に連れて行ってくれてオブリガード。
シャビエルのチャント、盛大に歌ってあげたかった。心からありがとう。楽しいサッカーをありがとう。これからのご活躍をお祈りします。
581930☆ああ 2021/12/04 23:21 (iPhone ios15.1)
トーレスの再来!頼む!来てくれ!
581929☆ああ 2021/12/04 23:20 (iPhone ios15.1)
ホント、今なら
トーレスはプレミアの上位クラブ
でプレーするクラスの選手ですよね。
ヴェンゲルさんが直で
獲得に動いたとはいえよくとれたわ、
というレベルの選手ですね。
ヴェンゲルさん、確か本来は違う選手を
見に行ったんですよね。
で、トーレスを見つけてしまったと。
581928☆ああ 2021/12/04 23:15 (iPhone ios15.1)
玉田も金崎も年齢と共にプレースタイル変化してきてるわけだしミッチも広く守れなくなって来たんだと思うよ。
川崎のチョンソンリョン36歳だよ。
川崎来てから守備範囲広くなって、足元もうまくなったと言うくらい。
ランゲラックなんでまだまだ落ちる年齢じゃないよ。
581927☆ああ■ ■ ■ ■ 2021/12/04 23:12 (iPhone ios14.8.1)
☆ああ 2021/12/04 22:59 (iPhone ios14.8.1)
たまに名前が出てくるトーレス
だいぶ前にグランパスのセンターバック?だった人なのかな、どういう選手だったの?
トーレスは対人強く、カバーリングも抜群、足元も上手くビルドアップもでき、セットプレーから得点も決める。ヴェンゲルが目利きして獲得したグランパス史上最強のCB。
親父さんが70年のW杯でセレソンのキャプテンとして優勝している。ペレの時代ね。
581926☆ああ■ ■ 2021/12/04 23:12 (iPhone ios15.1)
来季編成
GK ミッチ、三井、(武田or渋谷)
CB丸山、中谷、藤井、補強、(木本)
SB吉田、成瀬、宮原、森下、補強
DMF米本、補強
CMF稲垣、補強、補強、長澤
OMF阿部、柿谷、補強
LMF相馬、マテ、(齋藤)(森下)
RMF前田、マテ
CFクバ、山ア、補強、(金崎)
とりあえずボランチをアンカータイプと攻守万能型タイプの足元とパス出し上手くて組み立てれる選手最低でも2人以上は必要。それが最重要課題だよね
↩TOPに戻る