過去ログ倉庫
586640☆えんとつ町のプペロ 2021/12/10 07:13 (SC-54A)
批判も称賛も見解が浅いんですよ
今までダメだったから今後もダメ
今まで上手く行ってたから今後も上手く行く
大事なのはそれが偶然だったのか必然だったのかの見極め
素さんは今だけを見ず、この先10年先20年先を見ているんだと思った、漠然と川崎みたいに強くしたい、だけではなく、川崎が強くなかった時代からさかのぼって良い取り組みを吸収しようとしている、その中には地域一体も入ってますよ、ちゃんと我々の事も考えてくれている
ずっと先の成功を見ている人は、足元でちょっとすまずいたぐらいでは何とも思わないだろう
586639☆ああ 2021/12/10 07:13 (iPhone ios14.8.1)
永井なんて必要ない
磐田戦での失点に繋がるパスミスから
チームも失速してJ2降格
責任を感じず移籍してそして筋肉番付に出演
そして規律違反
そんな選手いらんだろ。
586638☆じん 2021/12/10 07:07 (iPhone ios15.1)
色々あるけどマッシモ二は感謝しかない。
兎にも角にも残留争いしていたチームをここまで持ってきたのだから。
長谷川さんにはお願いしかない。
三冠取った時のガンバのようなチームがいい。
私的には西野さんにもう一度戦力が整った状態で最低4〜5年お願いしたい。
攻撃的なチーム望むなら本当は長期でお任せしないといけないのではないかと思う。
その前に守備崩壊したら目も当てられないが••
586637☆ああ 2021/12/10 07:06 (iPhone ios15.1)
すまん、いらない
586636☆ああ 2021/12/10 06:54 (iPhone ios15.1)
永井ゴーゴー戻ってこねーかなー
586635☆あああ 2021/12/10 06:46 (Pixel)
男性
もう、グランパスの監督は長谷川氏てのは決定した事です。
長谷川監督が嫌なサポなら、その期間だけ離れるか、諦めて応援するかです。
586634☆7588 2021/12/10 06:23 (F-05J)
1:21さん
じゃ誰ならいいんです?
586633☆ああ 2021/12/10 05:43 (iPhone ios15.1)
>最後の方はもう選手が全体的に無気力だったしあまり加味して欲しくない
健太ファイナルの笛戦だよね
0-8なんて無気力すぎだよ
586632☆ああ 2021/12/10 05:28 (iPhone ios15.1)
CBは藤井と吉田晃のユニットやぞ
長谷川ちゃんとやれよ
586631☆ああ 2021/12/10 05:19 (iPhone ios15.1)
「ダメだ泣ける…」「感謝しかない」名古屋のフィッカデンティ監督の退任コメントにファン感動
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f6a35c079ed874defb8ffda1f09b6e9fbc3db6dd
586630☆グラングラン 2021/12/10 04:40 (iPhone ios14.8.1)
マッシモのサッカーは色々言われてたけど
中谷の成長はマッシモのおかげ
586629☆あか 2021/12/10 03:18 (iPhone ios15.1)
他クラブからの補強も大事だけど夢生と丸山の怪我からの完全復活が何よりの補強。今年の夢生は怪我から復活してもプレーはまだまだ本来の夢生のプレーとは程遠いのは明らかだったしね。
586628☆ああ 2021/12/10 01:53 (iPhone ios14.8.1)
>>586022
>>586020
今年のリーグはどこが早く切り札に手を出すか
見ものです
手を出したいけど高額だしもたもたしてると
ワールドカップイヤーだけにどこか獲得するかも
かけひきが楽しいです
586627☆ああ 2021/12/10 01:27 (iPhone ios14.6)
清水か、ロティーナも守備を重んじる監督で名将だったのに健闘虚しくだったし
マッシモもそうなる可能性あるような
586626☆ああ 2021/12/10 01:26 (iPhone ios14.8.1)
↓でもそれ以外だったら誰がいる?
今フリーですぐに就任できて実績あってってなったら長谷川健太は適任だと思うけど
っていうか、他のチーム見ても監督退任後に報道あっても正式に発表されてるとこないよ。
うちは報道出てから1日ですぐ正式発表
本当によくやってる方だと思いますけどね
監督が決まらないと何も動けないからね
↩TOPに戻る