過去ログ倉庫
590828☆ああ 2021/12/16 09:56 (iPhone ios15.1)
毎時00分のLINEを待ちますか
返信超いいね順📈超勢い

590827☆ああ 2021/12/16 09:52 (Chrome)
齋藤は覚醒を待つ年齢でもないと思うんだけど
返信超いいね順📈超勢い

590826☆ああ  2021/12/16 09:51 (iPhone ios15.1.1)
今年の名古屋のサッカーみたら攻撃的な選手がうちを選ぶのに躊躇するのは分かる。
上門に関しては相馬斎藤マテウス甲田(前田)までいて俺?ってなるよ。
ポジティブに考えるなら斎藤が来季覚醒して尚且つ甲田も出番を得てチャンスを物にしていく。
サイドに関してはそんな感じかな。
返信超いいね順📈超勢い

590825☆鞍馬◆luqlhty5fA 2021/12/16 09:48 (SH-01K)
長期的視点
愛知にサッカー文化を根づかせ、地元や他地域の有力選手をグランパスに加入してもらう流れを創ることが理想
クラブのユースだけでは人数に限界があるし、プロ昇格すると試合経験の問題があるので、大学で経験を積み、その後にプロへのルートを確立したい
この際、地元の大学であれば、グランパスの練習参加、密接なコミュニケーション、地域全体でサッカーレベルの向上を図ることができる

現時点で愛知の高校、大学のサッカーレベルは高くない
だが、それで終わってしまっては、改善していかない
地元の大学から積極的に選手を取ることによって、地元や他地域の有望選手は選択肢の1つとして考えるだろうし、地域のサッカーレベル向上の種を撒くことになると思う

長期的視点が育成には大切



返信超いいね順📈超勢い

590824☆ああ 2021/12/16 09:48 (Chrome)
上門にも振られてるの泣ける。総合板でめちゃくちゃ馬鹿にされてるわ。
返信超いいね順📈超勢い

590823☆ああ 2021/12/16 09:47 (F-01J)
冬の補強は監督、強化担当交代で難しいからあまりなさそう。シーズン始まって夏の移籍期間に補強となるのではないか。

返信超いいね順📈超勢い

590822☆ああ 2021/12/16 09:42 (iPhone ios14.8.1)
その昔バウドというロートルが入ってきたこともあってなぁ…
返信超いいね順📈超勢い

590821☆ああ 2021/12/16 09:37 (iPhone ios15.1)
前任在籍時は批判して、いなくなったら評価して今在籍している人を批判する。

サポも同じことばかり繰り返してるの気づいてる人いないのか笑
返信超いいね順📈超勢い

590820☆ああ   2021/12/16 09:37 (Chrome)
小屋松が柏にいくなら
瀬川、仲間、戸嶋、イッペイ
誰か1人は出すだろ
返信超いいね順📈超勢い

590819☆あああ 2021/12/16 09:35 (KYV45)
選手兼監督・コーチ

ダルグリッシュ、フリット、ヴィアリ、ジョージ・ウェア、ギグス、ダヴィッツ、アネルカ、マテラッツィ

ただし、Jリーグではルール上は認められていない。
藤枝のシジマールや山口の平井は選手復帰する際、事実上コーチ活動をしながらも、コーチ登録を外していた。
JSL時代は釜本が有名だね。
返信超いいね順📈超勢い

590818☆ああ 2021/12/16 09:34 (iPhone ios15.1)
マッシモは選手固定だったし、そのマッシモは急に変わるしチームの方向性が全く分からんチームにそら誰もこんわな
返信超いいね順📈超勢い

590817☆ああ 2021/12/16 09:31 (iPhone ios15.1)
ほとんどのクラブが金なくて苦しんでると思うよ。
それと例年以上に人気選手にオファーが集中している気がする。
海外から獲れる可能性が低くなってるのも影響していると思われる。

最終的には名古屋に限らずサプライズはありそうだけど。
返信超いいね順📈超勢い

590816☆ああ 2021/12/16 09:28 (iPhone ios15.1)
それ去年のユンカーやないかいw
今年は日本人にも使われてるのか

まぁ他チームのお金が使われるからいっか
返信超いいね順📈超勢い

590815☆ああ 2021/12/16 09:28 (iPhone ios14.8.1)
千葉を退団する船山に声掛けてる可能性がある
返信超いいね順📈超勢い

590814☆ああ  2021/12/16 09:27 (iPhone ios15.1)
紙面にあがってきているのは、代理人が年俸吊り上げる為に名前使われてるだけだよ。
昔は神戸だったが今は名古屋が使われているだけ。

と信じたい、、、
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る