過去ログ倉庫
593309☆ああ 2021/12/20 21:39 (iPhone ios15.2)
風間時代に宮原って何回か左もやってなかったっけ?
593308☆ああ 2021/12/20 21:37 (iPhone ios15.2)
吉田の代わりにたまに出るくらいならいる選手で良いと思うけど。
酒井も来るなら最終手段で有りだし。
593307☆あああ 2021/12/20 21:35 (Pixel)
男性
元柏で現フリーの高橋選手[31]、基本右SBだけど左も出来る。
593305☆くぁ 2021/12/20 21:34 (908SH)
男性
文句を言いたくなるようなプレーで退場になったけどピッチで戦った選手を労うためのサムズアップは別におかしくないと思うのは私だけでしょうか?
593304☆ああ 2021/12/20 21:33 (iPhone ios14.8.1)
左SB
1試合も出れないかもしれないのに来てくれる人はなかなか居ないよ
森下がバックアップなら問題ないでしょ
593303☆ああ 2021/12/20 21:31 (Chrome)
>今の戻るだけの守備じゃとてもじゃないが強いチームにはなれない。
戻るだけで無失点記録作れるなんてJリーグもまだまだだね。
593302☆ああ 2021/12/20 21:29 (SOG03)
森下じゃ駄目なの?
593300☆ああ 2021/12/20 21:20 (Chrome)
健太には期待してる。
強度の高い守備、連動した守備、そこからのカウンターを植え付けてほしい。
今の戻るだけの守備じゃとてもじゃないが強いチームにはなれない。
守備のレベルをしっかり上げてほしい。その先に攻撃面のレベルアップが来ると思う。
593298☆ああ 2021/12/20 21:16 (iPhone ios15.1)
長谷川健太監督は何度も名古屋グランパスと対戦して来た
グランパスを他から見て思う事は沢山あるだろうしそれを踏まえて監督を引き受けてくれた
風間さんやマッシモさんとは違うアプローチでどんな名古屋グランパスが出来るのか俺は楽しみにしているよ
593296☆ああ 2021/12/20 21:13 (iPhone ios15.1)
ハセケン監督の試合は
とにかく中盤のプレー強度が強い、
というかフィジカル活かした
当たりの強いゴリゴリサッカーのイメージ。
593295☆ああ 2021/12/20 21:12 (iPhone ios14.8.1)
その話はもうやめません?
荒らしさんの思う壺ですよ
593294☆ああ 2021/12/20 21:12 (iPhone ios14.8.1)
クヴァは故意か不可抗力かわからないが一々名古屋の事情に合わせて結果早まるなんてことはない
可能性としては99.9%アウトだからもう手を打つべきなんよな
まさか我々は信じてるとか強化部がそんなこと考えてるとは思わないが
593292☆ああ 2021/12/20 21:11 (iPhone ios14.8.1)
20:30
他のスポーツてのは
フットサルやバスケじゃなくて
野球に追いつきたいって事だと思う。
公共性の話もされてたし。
町一番のスポーツクラブ。
593291☆あああ 2021/12/20 21:10 (Pixel)
男性
長谷川監督で楽しませて勝てるサッカーの両立は出来るのかな。
風間氏と違って長谷川監督てシンプルだけど強いて感じなんだが。
593289☆ああ 2021/12/20 21:06 (iPhone ios15.1)
楽しませるの定義なんて人それぞれなのにな
抽象的なもんだ
↩TOPに戻る