過去ログ倉庫
593759☆ああ■ 2021/12/22 16:46 (Safari)
愛知県民の半分以上がグランパス愛せば、スポンサーも集まり、裕福なクラブに近づく
と思う。黒字経営クラブないやろう、ファンで育てていく地域密着のクラブ経営、
その計画してるのが、小西社長です。
593758☆ああ 2021/12/22 16:44 (iPhone ios14.8)
小西さん な?
593757☆ああ 2021/12/22 16:38 (Chrome)
金がなくて補強できないって言う割には結構声かけてるよね
成功してないだけで普通にお金あると思うけど
593756☆さあ 2021/12/22 16:35 (iPhone ios14.8.1)
案外こんな青写真だったり
マッシモ 攻撃1 守備9
↓
長谷川 攻撃3 守備7
↓
古賀聡 攻撃5 守備5
全員攻撃全員守備(風間時代から今だに掲げてる)
ユース出身者主体のサッカー
593755☆ああ 2021/12/22 16:33 (iPhone ios15.1.1)
コロナ禍で各チーム苦しい状況の中でもまともな経営してる方なんじゃない?
593754☆ああ 2021/12/22 15:53 (901SH)
とりあえずPixelで検索したら何回も大森がー大森がーって出てきてしむしろ大好きなんじゃないか笑
クラブのお金を社長やせめて代表権のある役員の承認無しで何億も経理も通さず1人で使えるとでも思っちゃってるのか?可愛いな笑
593753☆ああ 2021/12/22 15:38 (Pixel)
まー真面目にプロサッカークラブの経営なんてビジネスとチーム編成が絡むから普通の経営とは大きく異なるからな、札幌の野々村社長みたいな元選手のスーパーな人は居るけど本当にごく一部、小西社長は今みたいにビジネスや会社の経営に特化してチーム編成は任せるスタンスでいいと思うよ、大森みたいにあっちこっちやる事変わる人に任せるのは避けてほしいけど。
593752☆ああ 2021/12/22 15:33 (Pixel)
観客動員増えても無駄な金使い過ぎて赤字。
財務が悪化し、今年は金なくて補強できず。
経営者としては??
小西は選手獲得には関わらず会社の経営や観客動員とかビジネス面しか関わってないってインタビューがあったはず、、、、、
その無駄金使った補強したのって去年の強化担当、、、、大森、、、、???
593751☆ああ 2021/12/22 15:25 (iPhone ios14.8.1)
監督人事をする役員どもの平均年齢知りたいわー
まあそこが名古屋の闇だろうね あるとすれば
593750☆ああ 2021/12/22 15:18 (iPhone ios15.1)
ああ 2021/12/22 12:57 (iPhone ios15.1)
ハセケンさんが最後、このサッカーの
マリノスに6点取られたのは記憶に
新しい。
獲られたのは8点やぞ!
全然記憶に新しくないじゃねーか。
ごめん!
8点取られたんだったっけ。
いつまで
時代遅れなサッカー見させられるんかな。
いい加減頼みますわ。
小西さん、素さん。
593749☆ああ 2021/12/22 15:12 (iPhone ios15.1)
いい人かどうかはどうでもいいんでまともな組織を作ってください
593748☆ああ 2021/12/22 15:11 (Chrome)
コロナがない世界線か
593747☆ああ 2021/12/22 15:06 (Chrome)
男性
観客動員増えても無駄な金使い過ぎて赤字。
財務が悪化し、今年は金なくて補強できず。
経営者としては??
593746☆あお 2021/12/22 15:03 (SOV36)
なんだかんだいってJリーグでも小西社長より優秀な社長探す方がむずくね
→悪いとこを隠すのが上手いからねまあ社長にとってはそういう力も大切なんだろうけど
593745☆クレトロ 2021/12/22 15:03 (SCV41)
小西さんになってから観客動員がうなぎ登り
分業制で良いと思う
↩TOPに戻る