過去ログ倉庫
594837☆ああ 2021/12/25 13:48 (iPhone ios15.2)
鳥栖サポもあれだな
経営難だから他のJリーグのチームが移籍金出して助けてるのに怒るんだもんな
幹部に対してキレろよな
ウチらに感謝が必要やろ逆に
594836☆ああ 2021/12/25 13:40 (iPhone ios15.1)
鳥栖 トーレス8.1億円
594835☆ああ 2021/12/25 13:38 (S3-SH)
借金あるし
鳥栖は環境もサッカーで強くなるしか無い!みたいな環境だし…追い込む程の環境だから選手が育つんだと思うよ。スカウト力も凄いが環境も凄いんだろうな。金監督のしごき認めてたはずだしね。うちもハードワークで上位に顔出せてるから自然に鳥栖の選手は目が行くんだろうと思うよ。ただここ何年か移籍金残した方が選手も出てきやすいから素さんとかも熟知して取りに言ってるはず。
594834☆ああ 2021/12/25 13:35 (KYG01)
昨日のイブはレオシルバ、今日クリスマスは稲垣祥が誕生日です…
今年、
稲垣は攻守に大活躍、
ルヴァンカップMVP、
Jリーグベストイレブン、
ランクル賞、
どれも納得の受賞!
来年も今年みたいに
できれば今年以上の活躍を期待しています
…移籍の噂を吹き飛ばして
来年も赤い名古屋グランパスのユニフォームを着て、
ピッチで躍動して欲しい
頼みます稲垣祥、
メリークリスマス&ハッピーBIRTHDAY、
稲垣祥!
594833☆ああ 2021/12/25 13:33 (iPhone ios15.1)
Jリーグ 10クラブが債務超過 2020年度
ttps://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210528/amp/k10013056871000.html
サッカーJリーグの53クラブの昨年度の経営情報が発表され、10のクラブが債務超過となりました。
J1では3つのクラブが債務超過となっていて
▼セレッソ大阪でおよそ 7億9000万円
▼サガン鳥栖でおよそ 6億9000万円
▼ベガルタ仙台でおよそ 1億2000万円
それぞれ、負債が資産を上回っています。
Jリーグのクラブが債務超過になったのは2014年度以来です。
594832☆ああ 2021/12/25 13:29 (Chrome)
スカウト取ってきたところで若手を長い目で見られる環境では無いので無駄だと思う
594831☆ああ 2021/12/25 13:27 (SO-02L)
男性
ファミリー続ける上で、いろいろな飲み込めない違和感があるんだが、同じような人いる?
594830☆ああ 2021/12/25 13:26 (M2101K9R)
鳥栖から毎年、高価買取するくらいなら、鳥栖の強化部やスカウトを引っ張って来た方がいいかな。
594829☆なごやん7 2021/12/25 13:23 (iPhone ios14.8.1)
鳥栖は経営規模の割に結果残しすぎたんだよな
やってるサッカーが良すぎた
トーレスとかクエンカの豪華サッカーから
自前の若手とピンポイント補強のミョンヒサッカー
だから毎年選手引き抜かれるし狙われる
監督変わって選手引き抜かれた来季は正念場
うちはうちで監督変わって正念場
それぞれ上を目指して頑張ろう
594828☆ああ 2021/12/25 13:21 (M2101K9R)
監督も鳥栖から来て貰えなかったのか
594827☆ああ 2021/12/25 13:20 (iPhone ios15.1)
全体的に下位リーグからの個人昇格が多いイメージ。外国籍選手の獲得が不透明ってのも影響してそうだね
594826☆ああ 2021/12/25 13:18 (iPhone ios15.1)
浦和も補強進んでるね
補充かもしれんがw
うちの方がなんか質も悪くない
594825☆ああ 2021/12/25 13:17 (iPhone ios15.1)
☆ああ 2021/12/25 13:13 (iPhone ios15.1)
クラブにとって必要な選手を補強する。
ただそれだけ。
その選手の前所属がどこだの関係ない。
それを面白おかしく揶揄しようなどナンセンス。
だな
だから無視でいいよな
594824☆ああ 2021/12/25 13:15 (iPhone ios15.1)
債務超過解消のめどがたたないとこういうこともあり得るってことだ。
594823☆ああ 2021/12/25 13:13 (iPhone ios15.1)
クラブにとって必要な選手を補強する。
ただそれだけ。
その選手の前所属がどこだの関係ない。
それを面白おかしく揶揄しようなどナンセンス。
↩TOPに戻る