過去ログ倉庫
596696☆ああ 2021/12/30 22:55 (Chrome)
トップチームでは主にユース出身や若手選手に対して「死ね」「殺すぞ」「消えろ」のほか、「お前の顔は気持ち悪い」「ハゲ」など容姿を中傷するものもあった
こういう人は
指導者いぜんの問題として人間としてダメでしょうね
596695☆なごたま 2021/12/30 22:53 (iPhone ios15.1.1)
男性
チアゴ、て空中戦勝率が、リーグ2位なんだ。
ACLや天皇杯を見て、なぜリーグ戦でスタメン起用しないのか不思議だったけど、今のところ最高の獲得だと思う。
596694☆いい 2021/12/30 22:49 (SO-01J)
☆ああ 2021/12/30 22:46 (iPhone ios15.1.1)
ミョンヒ監督コーチで来てくれたら嬉しいよね
私は嬉しくないですね
596693☆ああ 2021/12/30 22:46 (iPhone ios15.1.1)
ミョンヒ監督コーチで来てくれたら嬉しいよね
596692☆ああ 2021/12/30 22:43 (iPhone ios15.2)
シミッチ東京に行かないのか?
報道出たのかなり前だから破断したのかな?
596691☆ああ 2021/12/30 22:40 (iPhone ios15.2)
鳥栖のミョンヒ監督は本当に
もったいないとしか言いようがないな。
あれだけの良いサッカー、
チームを作れる良い監督はそうはいない。
降格がない昨年を活かして
一年かけてベースをつくり
二年目の今年、見事に昇華
させた。
もし川崎やマリノス、
ウチのグランパスのような戦力を
与えたらどのような試合をするのか。
今はしばしシーンから消えてしまうのだろうけど
終わりではないと思う。
なんでかな・・なぜグランパスは
極端な方向性ばかりで
ああいう試合が出来るクラブに
なれないんかなぁ。
596690☆ああ 2021/12/30 22:30 (iPhone ios15.2)
クバについては
一旦陽性判定なのだから
シロで即戻るということはないでしょう。
B検体も同じのものだから
理屈としては陰性にならないものと
思っていた方がいい。
現実としては検出物が何で
どのように体内に入ったかを検証、
明らかにしてクバ本人が言ってるように
過失が無いことをグランパス、クバが
ともに立証しなければならないですね。
この作業がこの問題の最も大変なとこ。
グランパスが最大限サポートして
上手くいけば停止措置が解かれて
後半戦くらいから出場出来るかもしれない。
しかしそこまでは選手活動が一切出来ないのは
大きな代償だろうと思う。そこから
コンディションを上げるとこから
はじめなきゃならない。シーズン終盤に
試合に出始めるくらいなのかな。
万一、本人の言動と異なり
グランパスの行動規範に反する
行為が現実だった場合は
契約解除もあり得る。
596689☆ああ 2021/12/30 21:58 (iPhone ios14.8.1)
11大ニュース
>>596673
名古屋グランパスは2021年、ルヴァン杯制覇など熱のこもった戦いを披露。公式戦55試合を戦い抜いた1年を、10大ニュースで振り返る。
(1)ルヴァン杯初優勝
国内主要タイトルで唯一未獲得だったルヴァン杯を制覇。2010年のリーグ優勝以来11年ぶりとなる、タイトル獲得の歓喜に沸いた。
(2)無失点記録を次々に更新
52試合制だった1995年樹立のシーズン無失点試合数記録「18」を「21」に、93年樹立の連続無失点時間記録731分を823分に更新。いずれも従来の記録を大きく上回った。
(3)ACL参戦、長期の隔離生活
タイで行われた1次リーグは、練習、試合のほかに外出ができない隔離生活。コロナ禍ならではの困難が、チームを襲った。
(4)クラブ新の開幕6連勝
2月28日の開幕・福岡戦(ベススタ)から3月21日の鹿島戦(カシマ)まで。延長戦を廃止した03年以降のリーグ記録に並んだ。
(5)MF稲垣、DF中谷が初代表
ともに3月のW杯予選で初招集され、稲垣は2得点。2人とFW相馬は来年1月の代表戦にも招集された。
(6)フィッカデンティ監督が電撃退任
後任は長谷川健太さんシーズン最終戦前後には続投に意欲を示していたものの、9日に「契約満了」で退任。国内3冠も経験した長谷川健太さんが後任に就いた。
(7)クラブ初、2年連続の最多観客動員を達成
コロナ禍でも「ファミリー(ファン、サポーター)」の熱は冷めず。クラブ一丸の取り組みが結実した。
(8)FWシュビルツォク、DF金眠泰(キム・ミンテ)が加入
シュビルツォクはリーグ14試合7得点の大暴れ。金眠泰は移籍後初戦で決勝ゴール。シーズン後半の再浮上を後押しした。
(9)MF稲垣、GKランゲラックがベストイレブン
稲垣はキャリアハイ8得点などの大活躍でランクル賞も受賞。ランゲラックは無失点記録樹立の主役となった
(10)選手、監督にコロナ陽性
4月にフィッカデンティ監督が、8月には選手1人(非公表)が陽性判定。コロナ禍が、調整面で影を落とした。
(11)川崎とのダブルヘッター(川崎球場)
異例のダブルヘッターが組まれ時間切れ引き分けで惜しくも優勝を逃した。
596688☆ああ 2021/12/30 21:48 (iPhone ios15.1)
豊田鯱ですがルヴァン優勝記念リボンマグネットとビクトリーアートパネル届きました。
でもやっぱり、もっとタイトルとらないとですよね。
リーグ優勝したとき後に配布された平塚のパネル、額に入れて飾ってますけど今まであれが一番の宝物なので。。
596687☆ああ 2021/12/30 21:42 (iPhone ios15.1)
ベンチにも入れない人を獲ってもなってところはある
596686☆ああ 2021/12/30 21:40 (iPhone ios15.1)
男性
浦和レッズで試合に出れてないレンタルなら
木下あり?
クバが今シーズン出られないなら借りて
596685☆ああ 2021/12/30 21:25 (Chrome)
過去最高に内容の濃い充実したシーズンでした
596684☆ああ 2021/12/30 21:19 (SM-G991Q)
来シーズンは甲田、豊田、吉田温の誰かがルヴァンのニューヒーロー賞を取って欲しい
596683☆ああ 2021/12/30 21:10 (iPhone ios15.1)
ルヴァン優勝記念
昨日届いたビアグラスで今日ビール飲みました。
美味かった〜
来年はリーグ優勝記念ビアグラス買って飲みたいなあ
596682☆ああ 2021/12/30 21:02 (iPhone ios15.2)
○バター「鳥栖の選手を救いたい」
↩TOPに戻る