過去ログ倉庫
596963☆ああ 2022/01/02 22:37 (Chrome)
稲垣タックル数・走行距離リーグ1位なんですね
得点力もすごいし国内最強ボランチがチームの中心にいるのはとても心強い!!
596962☆ああ■ ■ 2022/01/02 22:35 (iPhone ios14.6)
渡辺晋氏が山形のコーチに・・・
何故ウチじゃ無いんだ
596961☆ああ 2022/01/02 22:16 (iPhone ios14.8)
昇格組はどれくらい試合に絡めるだろうね
楽しみだなあ
596960☆えんとつ町のプペロ 2022/01/02 22:13 (SC-54A)
選手と言っても我々と同じ人ですからね
お世話になった人に対してするのはお礼ですよ
悪かった所をわざわざほじくり出してきてディスる
俺には理解出来ん
俺がおかしいんか?
正月早々気分が悪い
596959☆常勝軍団 2022/01/02 22:05 (SM-G991Q)
豊田、甲田、吉田温は世代No1選手になってパリ五輪に出てほしい
596958☆ああ 2022/01/02 21:53 (iPhone ios15.1)
札幌で出番増やしてほぼレギュラーになれてるなら良かったじゃないの
気付けば札幌はJ1定着クラブだしいい事だよ
はい、これでおしまい
596957☆ああ 2022/01/02 21:46 (Chrome)
あー本当に復帰後のプレー観てなかったんだな
戦術どうこうの次元じゃなかったのにね
どうしてもそっちの方向に持っていきたいならまあ良いや
596956☆ああ 2022/01/02 21:34 (iPhone ios15.2)
札幌での青木見ていると自由に攻撃に参加してる時の閃きや創造性は天才といわれる片鱗を見せていたし
ゴール見えたら距離あってもシュート狙う意外性もあっていい意味で日本人らしくない選手だと改めて思った
反面守備や運動量の面では時間帯で消える時間もあり、一度ゴールかき出した凄いクリアはあったけど守備重視の監督が計算して使える選手ではないと感じたからミシャの元に行った判断は正しかったね。
596955☆あああ 2022/01/02 21:04 (Pixel)
男性
サポさん青木選手も怪我もあったけど選手として美化し過ぎかな、
マッシモ氏だからってテクニカタイプを遣わないて事はないし、前田選手は普通に試合に出て、海外レンタルまでいけたわけだし。
青木選手もグランパスで出番がないより、札幌で頑張っているからいい移籍だと思うけど。
596954☆ああ 2022/01/02 20:55 (901SH)
監督によって合う、合わないはあるわな。青木の事まで言い出したら一番生え抜き放出したのは風間時代だろ。田口は別にしても磯村、矢田、大武、高橋、宮地、松本達降格しても残った選手を皆シーズン途中でも続々放出してるからな。
青木に関しては逆にJ2でしか活躍してなかったのによく6年間も面倒みたと思うよ。契約は当然ただじゃなく試合に出てない選手に年1000万以上6年も払い続けてたのは期待の表れだったろう。
596953☆ああ 2022/01/02 20:54 (iPhone ios15.1)
青木は札幌の選手、環境に恵まれてるって事ですかね?
596952☆ああ 2022/01/02 20:46 (Chrome)
復帰後のプレーみてたら分かると思うけど、誰が監督でもああなるよ。
ドリブル出来ない。シュート打てない。ウロウロするだけ。
596951☆ああ 2022/01/02 20:44 (iPhone ios15.2)
続き
大森さんの
極端な監督人事が結果、
貴重な生え抜き選手の
放出に繋がったということ。
596950☆ああ 2022/01/02 20:41 (iPhone ios15.2)
☆ああ 2022/01/02 20:05 (iPhone ios15.1)
なんで青木の怪我に大森が功罪両方あるのか全く理解不能なんだが
そう結びつけるのが理解不能だよ。
そこじゃないからね。
しっかり読んでほしいわ。
怪我は大森さんとは言ってないでしょ。
極端な監督人事が原因だと言ってるの!
596949☆大阪在住グラサポ 2022/01/02 20:32 (iPhone ios14.4.2)
ユトレヒト、年明け初戦はいきなりアヤックスか。
交代枠は5人だが、さすが未だ直輝は出ないかな。
期待はしたい。
もし試合に出たら、活躍を期待〜。
直輝が活躍すれば、キャンプを迎えるグランパス
の選手にもいい刺激になるはず!!
↩TOPに戻る