過去ログ倉庫
596986☆ああ 2022/01/03 07:01 (iPhone ios15.1)
マッシモで堅守は出来上がっている。これに親和性の高いハセケンへの交代なんだから、去年からの上積みを期待できる。
また1からポゼッションスタイルとかとってもリスキーだし選手揃えるのに金もかかる。
返信超いいね順📈超勢い

596985☆ああ 2022/01/03 04:30 (KYG01)
角田誠、12月に引退していた…
今知りました…

荒々しい選手でしたが
何か好きでした

グランパスを退団した後、
京都サンガや
ベガルタ仙台の方が活躍しました…

お疲れ様でした
返信超いいね順📈超勢い

596984☆ああ 2022/01/03 03:44 (iPhone ios14.8.1)
理想を見たいのは分かるが今のチームに合ったサッカーをすることが現実だろう
欧州のトップチームと比べて足りないところばかり指摘するのはほどほどにしてね
返信超いいね順📈超勢い

596983☆ああ 2022/01/03 01:53 (iPhone ios15.1)
☆ああ 2022/01/03 01:37 (iPhone ios15.1.1)
若手使ってて、いい選手たくさんいるのに、使える選手がいないから勝てないってインタビューで答えてますよね

こいつらはティキタカ出来ないみたいなやつですっけ
クーマン退場した次の試合で普通に出来てたやつですっけ?
言ってましたねー
返信超いいね順📈超勢い

596982☆ああ 2022/01/03 01:44 (iPhone ios15.1.1)
それにクーマンはやってるサッカーが整理されなさすぎて、ベテランが文句言っていて、若手しか使えないっていうのもあるんだろうね。
お金ないし、魅力的なサッカーしてないから、このままだといい選手も入ってこなさそうだし。いくら若手が台頭してきても、このままのサッカーだと順位が上がってくる感じしない。

グランパスの掲示板なのにヨーロッパサッカーの話題の連投すまん。

グランパスもベテランが多いし、ハセケンがグランパスでそうならないことを祈る。
頼むから強くて見ていて楽しいサッカーを見せてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

596981☆ああ 2022/01/03 01:37 (iPhone ios15.1.1)
若手使ってて、いい選手たくさんいるのに、使える選手がいないから勝てないってインタビューで答えてますよね。
返信超いいね順📈超勢い

596980☆ああ 2022/01/03 01:35 (iPhone ios15.1)
クーマンのおかげで若手が出てきた気もするけどね
今後やねバルサは
返信超いいね順📈超勢い

596979☆ああ 2022/01/03 01:28 (iPhone ios15.1.1)
レアル今日は負けてしまったけど、監督がジダンからアンチェロッティに代わり、選手のやることが整理されて強くなりましたね!

一方でバルセロナはクーマン監督でより深い暗黒期に。。。ネームバリューはある監督なんだけどね。

改めてチームにとって監督1人の影響力って強いんだなと思う。
ハセケンもクーマンに近い、整理されないサッカーを東京でしてたから、すごく怖い。

個人的には浦和が徳島からロドリゲス監督を引き抜いたように、徳島のポヤトス監督とか、蔚山の洪明甫を引き抜いてほしい。

ちなみに浦和はロドリゲスに代わって、ポゼショナルサッカーに変更し、順位を上げました。そのサッカーに合う選手さえいれば、ポゼショナルサッカーになるからといってチームが崩れるとは限りません。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る