過去ログ倉庫
597272☆ああ 2022/01/06 10:58 (iPhone ios15.1.1)
今の時代の世代交代ってなかなか難しいですよね
育ててもすぐ海外行っちゃうから
川崎なんかもどんどん若手が出てきてるイメージだけど、実は核となってる選手は30オーバーが多い
特に大卒は即戦力だけど、活躍すれば1-2年で海外
高卒はそもそも戦力になるまでに1-2年かかって、そこから活躍すれば同じく1-2年で海外
結局優秀な若手ほどクラブで活躍してくれる年数はそんなに長くない
うちでも菅原はそんな感じだった
次々と海外に行ってしまう中でどうやって長期的に勝てるチーム作りをするかはしっかり考えていかないとね
返信超いいね順📈超勢い

597271☆ああ 2022/01/06 10:07 (iPhone ios15.2)
降格以後、仕方ないとこあるけど
明らかにアラサーの比率が高くなったからね。
年齢層で見た編成では
歪さは否めない。

どこかで世代交代への布石は
必ず必要ですよね。
返信超いいね順📈超勢い

597270☆ああ 2022/01/06 08:59 (iPhone ios15.2)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f0d9a6915342aa63f316b4e7a70233567ac70641


前田は早ければ16日のアヤックス戦がデビューか
返信超いいね順📈超勢い

597269☆ああ 2022/01/06 08:14 (iPhone ios15.1)
世代交代しやすい年齢の選手ばかりだが、果たして
返信超いいね順📈超勢い

597268☆ああ 2022/01/06 08:06 (iPhone ios15.2)
まぁアラサー沢山とったら翌年以降はそうならざるを得ないよねー
各クラブ毎年の課題ではあるけど
返信超いいね順📈超勢い

597267☆ああ 2022/01/06 08:05 (Chrome)
山口素弘GM「(必要なことは)いわゆる世代交代」
返信超いいね順📈超勢い

597266☆ああ 2022/01/06 07:32 (iPhone ios15.2)
これから取り組むのは常に強いクラブになるサイクルの確立。「2010年にリーグ優勝し、その後がどうだったか。私なりに分析した。(必要なことは)いわゆる世代交代。よく言われることだが、立ち止まっていては退化と一緒」


素さん、中スポでインタビューに答えてますね。
その抜粋。生みの苦しみはあるだろうけど
期待してます。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る