過去ログ倉庫
598299☆ああ 2022/01/10 10:09 (iPhone ios15.2)
クバは移籍金が250Mで年俸も200M近いはず
長期出場停止ならまぁ合意のもと解除やろなぁ
返信超いいね順📈超勢い

598298☆ああ 2022/01/10 10:09 (Chrome)
男性
何でグランパスに入らないんだ?提携の意味ないじゃん。

☆あああ 2022/01/10 10:08 (Pixel)
男性
東海学院大学卒の選手なら、21年に川崎に入った、神谷選手だね。
テクニックで川崎のスカウトに別格の存在と認めらへての加入。
返信超いいね順📈超勢い

598297☆あああ 2022/01/10 10:08 (Pixel)
男性
東海学院大学卒の選手なら、21年に川崎に入った、神谷選手だね。
テクニックで川崎のスカウトに別格の存在と認めらへての加入。
返信超いいね順📈超勢い

598296☆ああ 2022/01/10 10:07 (iPhone ios15.1.1)
いや、地元だからといって東海学園大学がグランパスユースの受け皿ではないからね
グランパスユースから大量に行ったとして東海学園大学が強くなるわけでもないし
今でも他のユースや強豪高上がりの子達も所属してくれてる
ここにプロとのパイプができることが重要ということ
それに提携したからといって他から取れなくなるわけでもない
昨年だって浦和にいっちゃったけど安居君を狙ってた

いずれJ1で通用する選手をどんどん輩出していくようになったときにこれまでのことが身を結ぶ
必ず成功するというものでもないけど、こういうことを地道に続けることが未来への投資になる
返信超いいね順📈超勢い

598295☆あああ 2022/01/10 09:55 (Pixel)
男性
山口素氏はアジア枠以外はヨーロッパ圏ではなく、ブラジル人選手のが好きなんだろか。
今後、グランパスでピクシーやクバ選手レベルのスーパープレーヤーが観れないて事か。
ブラジル人でもジヨー選手みたいな高額年俸選手は無理なんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

598294☆ああ 2022/01/10 09:49 (iPhone ios15.1)
今起きた
練習見学会いけねーや笑
パチンコ行こ
返信超いいね順📈超勢い

598293☆ああ 2022/01/10 09:46 (iPhone ios15.1)
まさにそれ
ユースの子が学園に行ってないのは矛盾しとるな
返信超いいね順📈超勢い

598292☆ああ 2022/01/10 09:43 (iPhone ios15.1)
直まだJ1で通用する選手は出てきてないけど、東海学園を選ぶことがプロへの足掛かりになると思えば全国から選手が集まりやすくなる
こういうのは長期的に見ていくべきだと思うよ
 

だったらまずグランパスとしては、グランパスユースの子達を東海学園大学に行かせてないと説得力がない。
実際グランパスユースの子たちは毎年ほぼ関東の大学に行くわけでさ。
返信超いいね順📈超勢い

598291☆ああ 2022/01/10 09:39 (Safari)
クバの年俸
って2億くらいなんかな?
返信超いいね順📈超勢い

598290☆ああ 2022/01/10 09:34 (iPhone ios15.1.1)
東海学園提携は今日明日結果を出すためじゃないでしょ
地元を強化することには大きな意味がある
例えば特別指定で練習参加しようにも関東、名古屋では距離と時間の関係で苦労する
そうなれば現実的に関東圏のクラブチームを選びやすくなるでしょう

正直まだJ1で通用する選手は出てきてないけど、東海学園を選ぶことがプロへの足掛かりになると思えば全国から選手が集まりやすくなる
こういうのは長期的に見ていくべきだと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

598289☆ああ 2022/01/10 09:34 (iPhone ios15.2)
レオシルバはローテしながら
コンディションに気を配りながら
起用出来ればまだ2年くらいは
良いプレーしてくれるのでは。
返信超いいね順📈超勢い

598288☆ああ 2022/01/10 09:32 (iPhone ios15.2)
素さんが本当に資金問題で
編成見直しを望んでいると
仮定したなら

優先順位は普通に考えて筆頭はクバでは
ないだろうと思う。(ドーピング問題は
別にして)確かに年俸は安くないだろうけど
必要性が他の選手とは桁違い。

過激な粛清みたいな仮定なら
年俸と稼動を鑑みると
阿部ちゃん、学、金崎といった
選手たちがまずあがってくるのでは
と思います。

返信超いいね順📈超勢い

598287☆ああ 2022/01/10 09:29 (Safari)
東海学園大サッカー部は東海一部で毎回上位だよ
ただいかんせん東海大学リーグがレベル低いからあまりあてにならん
活躍している卒業生もいない
個人的にはボーダーフリーのこの大学にわざわざ他所の地域から来てサッカーやる理由はわからん

同じボーダーフリーなら関東や関西の大学に入学してそのリーグ戦っていた方が成長はできるんじゃないかと思う
返信超いいね順📈超勢い

598286☆ああ 2022/01/10 09:26 (iPhone ios15.1.1)
レオシルバ36歳でどうかなと思ったけど、モドリッチ36歳、イブラヒモビッチ40歳、ピーターウタカ38歳で活躍してるから、まだまだ期待しちゃう
返信超いいね順📈超勢い

598285☆ああ 2022/01/10 09:24 (iPhone ios15.1.1)
東海学園大ってまだサッカー強いのかな?出身者でリーグで活躍してる選手いる?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る