過去ログ倉庫
603144☆ああ■ 2022/02/20 23:27 (Safari)
家を買ってから湘南にいった
603143☆ああ 2022/02/20 23:22 (iPhone ios15.3)
レオシルバは鹿島時代に比べ守備の負担が少ない
鹿島時代は攻撃に守備に負担が大きかった
名古屋の守備は土台が出来ておりレオシルバは本来の舵取り役がやれそうだ
また、酒井と仙頭の献身的なランニングは攻撃の的を絞らせない
先制した場面、昨シーズンならマテちゃんがシュートの形だったがボックス内に複数の選手が関わってパスの選択が出来るのが今年の強み
603142☆ああ 2022/02/20 23:03 (Safari)
喜名て琉球で監督やってんだな初めて知った
ベンゲル時代まぁまぁ使われてたから色々学んだんかな
昔はかわいい顔してたなぁ
603141☆ああ 2022/02/20 22:59 (iPhone ios15.3.1)
まぁそうなるよねのサッカー→負けない為のサッカー→勝ちに行くサッカーって感じですかね
毎年進化です
603140☆ああ 2022/02/20 22:56 (iPhone ios15.2.1)
やべっちが楽しみな週末が戻ってきた
603139☆ああ 2022/02/20 22:56 (iPhone ios15.2.1)
柿谷は今節は逆ファンタジスタやっちまったって事で。
603138☆ああ 2022/02/20 22:49 (Firefox)
抽象的だな笑笑
603137☆ああ 2022/02/20 22:38 (Chrome)
男性
現代サッカーに文明開化できただけでも期待できるわ。
603136☆ああ 2022/02/20 22:08 (iPhone ios15.3.1)
まだ一戦だけど、負けない事を主に置くサッカーから、勝つ為のサッカーになった感じはした。
おそらく失点は増えるから、ここも荒れるだろうけど。
603135☆ああ 2022/02/20 22:03 (iPhone ios15.2.1)
吉田温にはレオシルバは最高の先生。
彼がいるうちに全てを見てぬすむくらいで
いてほしいですね。
603134☆あああ 2022/02/20 21:58 (Pixel)
男性
吉田温紀選手には、レオ・シルバ選手みたいな選手に育って欲しい。
603133☆ああ 2022/02/20 21:56 (KYG01)
昨日は天気以外は最高の土曜日
開幕戦、
ホームでスター軍団のヴィッセル神戸に勝てたのは
嬉しい
同じくらい嬉しいのは
玉田圭司さんのイベント、
挨拶してくれて
ピッチを一周してくれた
玉ちゃんが
グランパスを退団する時、
決して納得のできるものではなかったはず、
それでも昨日は
豊田スタジアムに来てくれ、
今年、2022年のユニフォームを着て一周してくれました
玉ちゃんは
月刊グランの2月号に指導者をめざすと仰った
他所でコーチや監督になるくらいなら
名古屋グランパスでお願いしたい
603132☆ああ 2022/02/20 21:35 (Firefox)
まだ居るのかアイツ
うんざりだな
603131☆ああ 2022/02/20 21:17 (iPhone ios14.7.1)
昨日の試合見返したけど、主審すごく安定していてナイスジャッジだったな。
603130☆ああ 2022/02/20 21:15 (Chrome)
男性
ミンテが安定してたのはマッシモのドン引き守備だったからで、札幌でも不安定さが出てたのはライン高めな守備で、裏を気にしたりカバーリングしなければいけないときに不安定さが出てしまうのではないかな。
☆もも 2022/02/20 20:08 (iPhone ios14.7.1)
ミンテ名古屋にいた時はかなり頼りになったし、おおよそ危なげなくプレーして堅守に貢献してたた。そのミンテを不安定だと言うなら、それはチームが悪いよ。
↩TOPに戻る