過去ログ倉庫
603175☆ああ 2022/02/21 12:57 (iPhone ios15.3.1)
仙頭って派手なプレーはないけど
落ち着きがあった気がした
ゲームメイカータイプ?
603174☆ああ 2022/02/21 12:54 (iPhone ios15.3.1)
影はJ1全9試合、J2を3試合見たらしいね
ハイライトでなくなるべくフルの方で
603173☆ああ 2022/02/21 12:52 (iPhone ios15.3.1)
昨日はやべっち、野村さんバーター説強かったな笑
603172☆ああ 2022/02/21 12:46 (iPhone ios15.3.1)
完成度で言えばマイナーチェンジの名古屋のが上だろうね
フルモデルチェンジ中の東京か成熟したらかなり強いと思うよ
603171☆ああ 2022/02/21 12:30 (iPhone ios15.2.1)
ルヴァン杯清水戦あるけど次のリーグ戦、
FC東京戦は相手がまだヴァージョンチェンジ
しきれてないうちにあたれるのは
ラッキーかもしれない。
位置的優位取りにくる熟成進んだら
多分かなり苦手な相手になると思われます。
この先、グランパスもまだ発展途上だが
鳥栖、マリノス、川崎、磐田あたりの
位置的優位なやり方してくるチームには
プレスがはまりにくいので、その時
どんな試合出来るのか楽しみ。
だからといって良いチーム相手に
昨年までのような引きまくりな試合だったら
ガッカリだが。
603170☆レッドグランパス 2022/02/21 12:25 (SHG02)
レオ・シルバは戦力としては勿論だが、彼のプレーひとつひとつは若手選手の良いお手本になると思う。
そういう意味では、吉田温紀は良い時に入団できたと思う。
レオ・シルバから色々と吸収して良いボランチに育ってほしいね。
603169☆ああ 2022/02/21 12:23 (SO-01K)
仙頭のイニエスタばりのトラップって、何分頃にありましたか?見たくて
603168☆ああ 2022/02/21 12:19 (iPhone ios15.2.1)
相手によりけりな戦い方守り方が出来そうですよね
603167☆ああ 2022/02/21 12:13 (Chrome)
男性
マッシモのときよりも守備ライン高くなってたし、酒井が前線からあれだけ守備するからバランスが取れてたと思う。
守備しないクバが入ったら結構守備きつくなりそう。
603166☆グラ 2022/02/21 12:10 (iPhone ios15.2.1)
クバいないのが凄いハンデだったのによくやった。もしクバ長期戦になるならCF補強してほしい
603165☆ああ 2022/02/21 11:47 (iPhone ios14.8.1)
やべスタで中澤さんと影山さんが稲垣のことベタ褒めでしたね。てか、あの影山優佳って何者?昨年のマッシモのこととか、コメント力がすげーんだけど、
603164☆ああ 2022/02/21 11:44 (iPhone ios15.3.1)
和田一郎 分析コーチが来てから
本当にチームが強くなったと思います。
分析のプロ中のプロ
ずっと居てください。
603163☆ああ■ 2022/02/21 11:36 (Safari)
サンベール古橋だったら危ない場面があったかも?
サンベール大迫は怖くない、スルーパスが出てこない
603162☆ああ 2022/02/21 10:46 (iPhone ios15.3.1)
急に3人が出場出来ないってなったらそんなもんなんじゃないかな。
うちで急遽、仙頭、中谷、ミッチが体調不良で出られなくなったってなったらと思うと恐いよね。
603161☆ああ 2022/02/21 10:41 (iPhone ios15.1)
正直神戸強くなかったよね?
蛍も扇原もサンペールも本職は2.5列目だから攻撃に迫力ない。
汰木は力不足で怖さゼロ。
武藤は裏抜けや守備でよく走って嫌だったけど、何せゴールから遠いから怖さ半減。
大迫はいいとこなし。
うちがねじ伏せたというより神戸の自滅。
でもこういう相手にちゃんと勝てる安定感はステキ。
↩TOPに戻る