過去ログ倉庫
607188☆ああ 2022/03/06 18:50 (iPhone ios15.3.1)
男性
>>607186
鳥栖時代ってウィングバックだっけ?
607187☆ああ 2022/03/06 18:50 (iPhone ios15.3.1)
>>607185
去年負けた相手だから一歩進化
次は勝とう!
607186☆ああ 2022/03/06 18:48 (iPhone ios15.3.1)
森下って鳥栖にいた時は厄介なSBってイメージあったけどうちに来て何が変わっちゃったんだろう
607185☆ああ 2022/03/06 18:48 (iPhone ios15.3)
まーホームで鳥栖には勝たなきゃあかんな。
607184☆ああ 2022/03/06 18:47 (iPhone ios15.3.1)
>>607183
チアゴもいる中より精度を高めたい
607183☆ブロンコ 2022/03/06 18:46 (YAL-L21)
男性
攻撃の戦術が定まらない中、セットプレーのバリエーションを増やしたのは良かった。
そのうち1つでも決まったいたらと思う。
607182☆ああ 2022/03/06 18:46 (iPhone ios15.3.1)
男性
>>607161
森下をサイドバックで使ってよかった試合はない
森下はやはりウィング手使った方が今はいい
あと森下と宮原を比べるのはおかしいと思うサガン鳥栖試合ても左サイドバックやっていたんだから
607181☆ああ 2022/03/06 18:43 (iPhone ios15.2.1)
東京にいた室屋みたいに守備の強度もあって
攻撃参加もバリバリできます!みたいなサイドバックは
そうはいないと思うけどね。
国内で言うなら浦和の酒井ぐらいじゃない?
山根も守備の強度の面では?だし。
みんな求めすぎよ。
607180☆ああ 2022/03/06 18:42 (iPhone ios15.3.1)
曜一朗、使いこなせないか。
607179☆ああ 2022/03/06 18:42 (SC-04J)
監督のインタビューの中に
止める・蹴る
のワードが、、
607178☆ああ 2022/03/06 18:39 (801SO)
長谷川監督は宮原に何を指示してるんだろう
今日ずっと迷いながらプレーしてたように感じた
607177☆ああ 2022/03/06 18:38 (iPhone ios15.3.1)
>>607174
勘違い高校生だから仕方ない。
607176☆ハザード 2022/03/06 18:38 (iPhone ios15.3.1)
まあ、隼磨も当時は宮原と同じでオフェンス能力に疑問の声も上がってました。
607175☆あな 2022/03/06 18:37 (iPhone ios15.3.1)
>>607158
サッカーIQ関係なさ過ぎうけるわ
607174☆ああ 2022/03/06 18:36 (iPhone ios15.3.1)
なやって人の意見は個人SNSに行ったほうがいいと思う
同じチーム応援しているサポーターとは思えないくらい同意できない問題発言が多すぎる
↩TOPに戻る