過去ログ倉庫
610089☆ああ 2022/03/14 19:57 (iPhone ios15.3.1)
>>610088
どうぞ、行ってらっしゃい
わざわざそのような報告も要りません
610088☆ああ 2022/03/14 19:30 (iPhone ios15.3.1)
悩んだ末に柏戦は回避
港へマルヤスvsカズを見に行くことにしたよ
カズが見たいんだよ
610087☆ああ 2022/03/14 19:02 (iPhone ios15.3.1)
>>610085
ふざけたロスタイムですねー
610086☆ああ 2022/03/14 18:37 (iPhone ios15.3.1)
藤井や甲田は、われらの希望の光。たくさん試合に出して、自信をもたせてほしい。
若手がどんどん出てくるチーム、うらやましかったので、そういう意味での楽しみがあるのは、自分の中ではでかい。
610085☆ああ 2022/03/14 17:28 (iPhone ios14.6)
>>610054
後半70分なんてないぞ。
610084☆ああ 2022/03/14 17:14 (KYG01)
>>610065
ハセケン監督が
ガンバ大阪を指揮していた頃、
当時、
日本代表にも選ばれ、
ガンバの絶対的エースだった宇佐美貴史を
後半早々、
変えた試合がありました
ハセケン監督は
「パーフォマンスが低調で、やる気も感じられなかったから変えた」とコメント
確かグランパス戦、
宇佐美が交代してから
グランパスは逆転勝ちしました
エースでもちゃんと
変えられる
厳しいけれど信念のある監督、
ハセケン監督は素晴らしい
宇佐美も
ハセケン監督をリスペクトしている
素晴らしい関係性
ハセケン監督、
そんな関係性を1人でも多くの選手と築いて下さい。
お願い致します
610083☆ああ 2022/03/14 17:12 (iPhone ios15.3.1)
男性
得点とかドリブルでしか攻撃力を測れないから宮原を必要以上に批判するんだろうなぁ
610082☆ああ 2022/03/14 16:55 (iPhone ios15.3.1)
>>610079
ミッチもいたね
インスタより
610081☆ああ 2022/03/14 16:49 (iPhone ios15.3.1)
ハセケンさんは、グランパスの監督史上で最強と言っても過言ではない
610080☆ああ 2022/03/14 16:24 (iPhone ios15.3.1)
宮原も豊さんも高すぎる位置取りで風間時代のように裏取られて鬼ごっこからの赤紙だけは勘弁してほしいですね
610079☆ああああ 2022/03/14 16:17 (iPhone ios15.3.1)
マテウスUSJにいます
610078☆ああ 2022/03/14 15:55 (Pixel)
>>610077
マッシモ時代は守備で貢献してたしね。
宮原はいい選手よ。
610077☆ああ 2022/03/14 15:07 (Pixel)
>>610069
マッシモ時代と違って開幕戦も鳥栖戦も何度もペナルティエリアまで入ってましたけどこういうところでちゃんと戦術理解してるから宮原は使われるんだろうね
610076☆ああ 2022/03/14 14:31 (iPhone ios15.3)
>>610074
ビルドアップのやり方はチームによって違うからね。鳥栖はキーパーから作るスタイル。
もちろんそれで鳥栖が失点してるのもたくさん見てきてるし、一長一短だよ。
610075☆ああ 2022/03/14 14:17 (iPhone ios15.3.1)
>>610066
こういう若手見たいからって〇〇出すなみたいな意見が1番不要だし不快だわ
ハセケンが実力でメンバー選んででちゃんと競争がある中で毎試合決まってるんだから自分の好みや好き嫌いでグランパスの為に戦ってる選手を下げたり中傷するなよ
↩TOPに戻る