過去ログ倉庫
612057☆ああ 2022/03/21 23:55 (iPhone ios15.3.1)
>>612047
昔ウチにいたダニルソンなんかも、ポジショニング悪くてすぐボールに釣られてたけど、持ち前の運動量と身体能力でカバーできてたよ。
稲垣も運動量はあるし、ダニルソンよりはポジショニングいいし、十分つとまりそうだけどね。
612056☆ああ 2022/03/21 23:48 (Chrome)
ボランチは、レオシルバと稲垣だけじゃないからね
長澤だって、日本代表だったしブンデスでやっていたほどの選手なんだから本当はもっと活かさないと。
浦和から一番いい時に引き抜いて、今全盛期の30歳だよ
612055☆ああ 2022/03/21 23:05 (iPhone ios15.3.1)
>>612054
アンダーではいちようだけど上でね
稲垣はアンダーも呼ばれてなくて怪我の関係でたまたま呼ばれたね
612054☆和屋 2022/03/21 23:01 (SOG02)
那須さんの動画見ました
本当に一度でいいから吉田選手を代表に…
あれ程の実力者が一度も呼ばれないなんて悔しすぎる
612053☆ああ 2022/03/21 22:57 (iPhone ios15.3)
>>612046
そして川崎にはまだ法政大卒のスーパールーキー松井も横浜FCの瀬古もいるからね!恐ろしいよ!
612052☆ああ 2022/03/21 22:50 (iPhone ios15.3.1)
>>612042
360度の視野確保できるかだな
アンカーでもバックパスマシーンになりそうでこわい
612051☆ああ 2022/03/21 22:47 (iPhone ios14.7.1)
>>612042
対人は通用するかもしれないけど、宮原もボール受ける動きが得意ではないからビルドアップは期待できないな
612050☆ああ 2022/03/21 22:47 (iPhone ios15.3.1)
河面は、どんな選手かわからないけど相当な努力がない限り試合に絡まないかもね。
彼には、頑張って欲しいが
612049☆ああ 2022/03/21 22:42 (Chrome)
宮原が少し変化しただけでわくし、みんな新しいサッカーに飢えてるんだね
グランパスはメンバー変わったけど去年と形は基本同じままで、監督変わった影響は戦術面ではまだ出てないからね
612048☆ああ 2022/03/21 22:38 (iPhone ios15.3)
ベルマーレの米本の田中聡の関係はいい。
グランパスも田中聡みたいな選手が欲しい。
612047☆ああ 2022/03/21 22:27 (iPhone ios15.3.1)
>>612046
1番はポジショニングよ
たとえば、稲垣は絶対アンカー向きでない、たまに稲垣アンカーとか言ってる人いるけど
ゴール前に飛び出していくのが武器の選手=中盤のスペース空けるからね
稲垣の良さを最大限引き出すのはアンカーではない
612046☆ああ 2022/03/21 22:21 (iPhone ios15.3.1)
そもそも何をアンカーに求めるかにもよるけど
日本人でアンカー出来る選手は少ないし
いてもすぐに海外に取られる。
それだけ世界中で需要が高いから。
機動力、展開力、攻守を高いレベルで
求められるので難しい。
川崎から優秀な選手が出でますね。
田中碧、守田
今の橘田もそう遠くない将来、海外では。
612045☆ああ 2022/03/21 22:17 (iPhone ios15.3.1)
>>612042
みてみたいよね
612044☆ああ 2022/03/21 22:15 (iPhone ios15.3.1)
>>612039
自分のサッカー観に当てはめてるだけだな
選手の特徴考えようぜ
612043☆ああ 2022/03/21 22:14 (iPhone ios15.3.1)
宮原はj2名古屋の頃からpaに侵入する
SBでしょ。
大外えぐって中に放り込むタイプじゃない。
↩TOPに戻る