過去ログ倉庫
616024☆ああ 2022/04/02 20:21 (iPhone ios15.3.1)
>>616020

木本、山崎がおったところでですよ。
移籍金が取れるうちに木本は出しておいたほうが良かった。
ビルドアップ能力だったら藤井の方があるしね。
返信超いいね順📈超勢い

616023☆ああ 2022/04/02 20:21 (iPhone ios15.4)
男性
1番上手いジーニアスを先発から出せや!
返信超いいね順📈超勢い

616022☆ああ 2022/04/02 20:20 (iPhone ios15.3.1)
>>616015

1発を狙うサッカーをやめたってことよ。
返信超いいね順📈超勢い

616021☆マイ 2022/04/02 20:20 (iPhone ios14.8.1)
>>616009
決定力ですよ。
そのために青森山田はいろんな地域から選手を乱獲しているでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

616020☆ああ 2022/04/02 20:20 (iPhone ios15.4)
男性
木本山崎が恋しい
そんなにハセケン嫌だったんかな
返信超いいね順📈超勢い

616019☆ああ 2022/04/02 20:19 (iPhone ios15.3.1)
>>616013

でも、それでは未来がないとクラブは考えた。
偶発的なリアクションサッカーでは、選手も鍛え上げられなく、魅力的なサッカーではないと。
その道に進むための過程として、ハセケンさんを呼んだ。これには自分も同感です。
だから今の体制は応援します。
返信超いいね順📈超勢い

616018☆ああ 2022/04/02 20:19 (iPhone ios15.3.1)
>>616006
それが分かれば誰も悩みませんよ。
マイさんの意見は現実的ではない。
クバが戻って来れば嬉しいです。
でも今はそれは現実的ではない。
みんなの我慢して今の選手や監督を応援するのが
現実的だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

616017☆ああ 2022/04/02 20:19 (iPhone ios15.4.1)
ブラタモリ見たら心が落ち着いた
返信超いいね順📈超勢い

616016☆ああ 2022/04/02 20:18 (iPhone ios15.3.1)
>>616015
それはもう補強やん笑
返信超いいね順📈超勢い

616015☆マイ 2022/04/02 20:18 (iPhone ios14.8.1)
>>616008
極論10回のチャンスを外すチームより1回のチャンスを決める選手がいるチームが勝つと私は思うのですが。
いまのグランパスに必要なのは10回チャンスを作ることよりも(チャンスが多いに越したことはないけれど)1回のチャンスを決めきれる選手じゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

616014☆ああ 2022/04/02 20:18 (iPhone ios15.4)
今年のグランパスは、仙頭選手や酒井選手、藤井選手などなど、毎試合いろいろ修正してくるから見ていて楽しい。
守りを堅める規律性は薄れて失点は多くなるとは思うけど、一人一人がリスクを取ってチャレンジする姿はワクワクします。
阿部選手、稲垣選手、マテウス選手ももっと楽しそうに創造的にプレーしてくれるともっとゴールが決まって勝てるような気がします。
(アバウトな感想で具体的じゃなくてすみません)
返信超いいね順📈超勢い

616013☆ああ 2022/04/02 20:17 (iPhone ios15.4)
シュート数増やすのもビルドアップも勝つ為の手段であって過程なわけだ
フィジカル鍛えて無尽蔵のスタミナでゴリゴリ縦ポンも勝つ為には間違ってはない
返信超いいね順📈超勢い

616012☆名無し 2022/04/02 20:17 (ZR01)
男性
>>616006

どこまで卑屈になっとるんや。
呆れて返事する気にならんわ。

って、相手にしちゃってるけど(笑)
返信超いいね順📈超勢い

616011☆ああ 2022/04/02 20:16 (iPhone ios15.3.1)
2014年ハセケンガンバ
開幕から11試合中、勝利僅か2試合
引き分け3試合。
11試合で勝ち点9なのに、そこから優勝ですよ!
もう少し気長に待ちましょう。
返信超いいね順📈超勢い

616010☆ああ 2022/04/02 20:13 (iPhone ios15.3.1)
>>616008

サッカーで最も気持ちが高ぶる瞬間がゴールシーンだもんね。
西野さん、風間さん、ハセケンさん
あの岡田元日本代表監督もこう言っていましたし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る