過去ログ倉庫
616129☆ああ 2022/04/02 22:18 (iPhone ios15.3.1)
>>616126
東京はそこまででした。
ただ、ガンバ時代は結構オモロいサッカーしてましたよ。
宇佐美、遠藤、阿部ちゃん、ジェソ、倉田、パト、大森、米倉、丹波、今ちゃん
ここら辺がかなりいい相乗効果を生み出して、カウンターから繋ぎやって攻めてましたよ。
616128☆ああ 2022/04/02 22:18 (iPhone ios15.3.1)
今期ルヴァンも含めて勝てたJ1チームって神戸だけなのか。現在、神戸は絶不調。正直神戸に勝った時、俺たちは強いと勘違いしてたよ。
616127☆なや 2022/04/02 22:17 (iPhone ios15.3.1)
でも仙頭、レオシルバのボランチのが良さそう
616126☆ああ 2022/04/02 22:16 (iPhone ios15.3.1)
マッシモはつまらなかったけどかと言ってハセケンのサッカーが面白くなるとは思えない。
東京とかで面白いサッカーやってたっけ?
616125☆ああ 2022/04/02 22:16 (iPhone ios15.3.1)
あれだけ風間さんの続投を最後まで粘っていた小西社長でさえも、ほんとにマッシモが必要と感じていたら、名古屋の未来が明るいと思ったら、向こうの要求も全て飲み込んで、続投してたと思うけどね。
でも、社長筆頭にGMもそうはしなかった。
そこに真意があるんでしょうに。
小西さんや素さんとかが話してる記事や雑誌、動画など見返してみな。
納得するかしないかは置いといて。
616124☆ああ■ 2022/04/02 22:14 (iPhone ios15.4)
男性
>>616121
とはいえ、多くのサポが熱望しているクバは大森案件で、ポーランドでは嘘か本当か山口との確執が噂されてるけどね。
616123☆ああ 2022/04/02 22:13 (iPhone ios15.3.1)
>>616115
このままだとスコアがビハインド時には中央固められて無理矢理シュート打たされて、結局点が取れないイメージしか持てませんでした。ただの私の感想でしかないのですが、同じようなことを思われた方いそうな気がしています…。次戦以降改善されていれば良いのですが
616122☆ああ 2022/04/02 22:11 (iPhone ios15.3.1)
>>616120
あれはあれで二度とごめんだわ。
まぁ、戻ってこないから安心してるけど。
616121☆ああ 2022/04/02 22:10 (iPhone ios15.3.1)
>>616107
大森は選手獲得はお金を使えば取っては来たが、SDとしては色々酷かったわ。
毒吐かれて出てかれるし、「アカデミーから鍛えないといけない」って言ってたのにすぐ補強して、若手に蓋しちゃうし、編成のバランスも悪いし。
616120☆マッシモお願い帰ってきて 2022/04/02 22:10 (iPhone ios15.3.1)
マッシモ帰ってきて。
鉄壁のグランパスどこよ。
築き上げたものぶっ壊して何が楽しいサッカーだよ。
616119☆ああ 2022/04/02 22:09 (iPhone ios15.3.1)
価値観は人それぞれだけど…個人的に眠くなる試合でした。。。
616118☆ああ 2022/04/02 22:09 (SO-51A)
結果出してから初めて評価出来るのでは。
折り合いつけて成績下がってたら…。
616117☆ああ 2022/04/02 22:08 (iPhone ios15.3.1)
後半吉田と阿部が出てきてから相手の守備が中央に寄ってるのに、グランパスの選手も中央に入りまくって、狭い中無理矢理崩そうとしてた感じ、勝てなかっだ時の風間監督を思い出しました。
そして甲田が出てからその傾向がさらにひどくなっていました。
甲田にどんな指示を出して試合に出させたのか疑問です。ハセケン采配にかなり危機感を感じています。
616116☆ああ 2022/04/02 22:07 (iPhone ios15.3.1)
>>616114
マッシモと折り合いつけたからこれだけでも英断だわな。
そしてその後の動きがとにかく早かった。
すぐにハセケンさん招集したし、監督の要望選手もちゃんと獲得した。
あれだけシーズン前に言われていたレオがここまでできるなんて皆んな思ってなかったでしょ?
616115☆ああ 2022/04/02 22:06 (iPhone ios15.3.1)
>>616104
攻撃は明らかに良くなりましたね。
数字から見ても、シュート18本なんてこの2年間ありましたか?
攻撃も連動して決定機まで持っていけてるシーンも何回かあった。川崎・柏戦しかり。
↩TOPに戻る