過去ログ倉庫
616507☆ああ 2022/04/03 23:58 (Chrome)
>>616493
最初の文章と矛盾してるね
返信超いいね順📈超勢い

616506☆ああ 2022/04/03 23:56 (iPhone ios15.3.1)
>>616499
間違いない
返信超いいね順📈超勢い

616505☆ああ 2022/04/03 23:21 (iPhone ios15.4)
はい 補強なんかしなくていいと思ってますよ
身の丈にあった経営するべきですよね
クラブ経営は商売ですから
それでもそれなりに楽しめると思いますし
返信超いいね順📈超勢い

616504☆ああ 2022/04/03 23:16 (iPhone ios15.3.1)
>>616502
利益とか関係ないなら選手の補強の話とかは勿論してないよね?
返信超いいね順📈超勢い

616503☆ああ 2022/04/03 23:07 (ANE-LX2J)
無茶いうなよ
返信超いいね順📈超勢い

616502☆ああ 2022/04/03 23:06 (iPhone ios15.4)
客少ない方がメリットが遥かに多いんだよね
クラブの利益とか関係ないし
満員とかマジムリ
返信超いいね順📈超勢い

616501☆グランパスファン 2022/04/03 22:59 (iPhone ios14.8.1)
グランパスの選手は全体的に戦う気持ちっていうのが少し足りないのではないかと思ってしまう。球際だったりをもっと強くいけるはず。これくらいでいいやと思ったりが失点に繋がってしまっていると思う。グランパスの選手は年俸も高い選手が多いからもっと頑張って欲しいと思ってしまう。
返信超いいね順📈超勢い

616500☆ああ 2022/04/03 22:34 (Chrome)
>>616499
無敵の言い訳だな
返信超いいね順📈超勢い

616499☆ああ 2022/04/03 22:22 (M2101K9R)
>>616498
首都圏に比べて制限が緩かったから観客動員1位になっただけでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

616498☆ああ 2022/04/03 22:16 (iPhone ios15.3.1)
まぁ2シーズン連続して観客動員数が1位なのは記録として残ってるんだし、制限がある中でも客が足を運ぶ何かがあったんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

616497☆ああ 2022/04/03 22:12 (iPhone ios15.3.1)
藤井ほんとにどんどん伸びてるね!
良い兆しだ。甲田もフィジカルとか色々言われるけど、そんなの徐々についてくるから伸び伸びと自分のことだけ考えてプレーしてくれたまえ!
返信超いいね順📈超勢い

616496☆ああ 2022/04/03 22:10 (iPhone ios15.3.1)
>>616495

果たしてそうでしょうか?強いだけならピクサー時代は優勝しました。
でも、観客動員は全く伸びませんでしたよ。
そんでピクシーが「豊スタは大きいのに、お客さんが少ない」って嘆いてましたしね。
返信超いいね順📈超勢い

616495☆ああ 2022/04/03 22:08 (iPhone ios15.3.1)
強ければ当然の如く盛り上がるし、客観的に上位争いしたのも観客動員数に影響あったね。
返信超いいね順📈超勢い

616494☆ああ 2022/04/03 22:08 (iPhone ios15.3.1)
>>616488

あれは確かにやばかったな。
藤井があんなパンチ力のあるシュートを撃てる選手だったとは知らんかった、、。
何だかんだCBで1番上手いんじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

616493☆ああ 2022/04/03 22:06 (iPhone ios15.3.1)
観客動員
広報やマーケティング部門の人らが、風間時代から頑張ってたからでしょうに。
前政権のプラスの遺産に乗っかっただけよ。

逆にマッシモ時代が風間の前でJ2から指揮してたら、観客動員は上位取ってないだろうし、そもそも観客動員数も2016年から更に落ちてただろうね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る