過去ログ倉庫
618691☆ああ 2022/04/06 22:38 (iPhone ios15.3.1)
実況「さぁチャンス。カウンターに・・・行かないグランパス」って風間時代の実況は伝説。
618690☆ああ 2022/04/06 22:37 (iPhone ios14.7.1)
>>618683
アウェイセレッソ戦は酷かったなw
カウンターのチャンスで自陣でボール回し始めるもん。ゴール裏から「走れー」って怒声が聞こえてたw
618689☆ああ 2022/04/06 22:37 (iPhone ios15.3.1)
ウェリントンにも勝ってたし
藤井掴み取ったか?
相方は丸山を待ち望む
618688☆ああ 2022/04/06 22:36 (iPhone ios15.3.1)
藤井ベストイレブン級の活躍だったね
618687☆ああ 2022/04/06 22:36 (iPhone ios15.3.1)
藤井、競り勝ちまくってましたね。
後半、強引に身体入れてボール奪って持ち運ぶ姿、痺れましたわ。
618686☆フフ 2022/04/06 22:35 (SC-02K)
>>618678
違う 勝手なリフォームするしてたのが風間
鬼木さんが 普通の家に戻しただけ
去年のフロンターレは鬼木さんが育て上げた選手が原動力です。
618685☆ああ 2022/04/06 22:35 (iPhone ios15.3.1)
>>618672
「止める蹴る」と言う基盤がおそらく同じ
そして今風間さんの仕事のことは詳しく知らんけど選手の質を上げるコーチみたいなもんやろ?
だったら戦術が違うとかあんま関係ないと思う
618684☆ああ 2022/04/06 22:34 (iPhone ios15.3.1)
今日最後の相馬と谷はなんか良かったなぁ
618683☆ああ 2022/04/06 22:33 (iPhone ios15.3.1)
風間の時、カウンターの絶好のチャンスを自らスローダウンしてチャンスを潰すなんて事もあった。ゴールを奪うことより、自分達のスタイルを貫くことが優先になってた。もう笑うしか無かったですわ。
風間が悪いのか、臨機応変に対応できない選手が悪いのか。まあ両方だったな。
618682☆ああ 2022/04/06 22:29 (iPhone ios15.3.1)
>>618681
全然違いましたよね
618681☆toswee 2022/04/06 22:29 (iPhone ios15.3)
とにかく低迷する相手に勝ててよかった。
なんでいつも調子が悪いチームは
うちとやる時にはいい試合するわけ?
本当に勝ててよかった。
618680☆ああ 2022/04/06 22:29 (iPhone ios15.3)
成瀬が出した時点でサイドバックにそういう現代的なプレーは求めてないという事。
618679☆まだまだこれから! 2022/04/06 22:28 (702SO)
男性
順位表を見ていたら
三連勝で勝ち点17(試合数9)
川崎に並べるんよ!
今年は大混戦を楽しむシーズン?
泥臭くても、勝点3!!!
選手の熱い気持ちが伝われば
ファミリーは着いていくぜ!
618678☆ああ 2022/04/06 22:28 (iPad)
>>618661
川崎のサッカーを家に例えるなら、とりあえず家を建てたのは風間さんでリフォームをしているのが鬼木さん。
618677☆いいい 2022/04/06 22:28 (iPhone ios15.3.1)
阿部ちゃんのPKのゴールは去年の夢生のPKのゴールと重なる部分があった。
やっぱ阿部ちゃんの笑顔は最高だね。
そして藤井の落ち着きっぷりは半端じゃない。
カタールW杯終わったら藤井と富安の落ち着きコンビで代表のCBは10年安泰だね。
↩TOPに戻る