過去ログ倉庫
619173☆ああ 2022/04/09 08:04 (iPhone ios15.3.1)
ネットの記事だから真に受ける必要はなかったんだけど最近のグランパスのサッカー見てこの2chまとめの内容も真実だなと確信してしまった
ttp://footballnet.2chblog.jp/archives/56313986.html
長谷川健太って日本人監督初の三冠獲った監督なのになんで評価低いの?
619172☆ああ 2022/04/09 07:56 (iPhone ios15.4.1)
>>619160
大抵は言うことまともだと思うが。
619171☆ああ 2022/04/09 07:55 (iPhone ios15.4.1)
>>619169
怖い人らしいからね。
619170☆ああ 2022/04/09 07:55 (iPhone ios15.4.1)
昭和風味のピリついた監督らしいからな
2年目くらいから選手も慣れてきてマンネリ化するんだろう
619169☆ああ 2022/04/09 07:42 (iPhone ios15.3.1)
>>619162
前どっかで見たインタビュー記事だけど大島コーチが長谷川監督のやることに意見言ったら『この若造が!』って怒られたんでしょ?ジャイアンやん。
619168☆ああ 2022/04/09 07:37 (iPhone ios15.3.1)
>>619160
素人って言ってもサッカーの監督やってるし、前たしか本田もTwitterでこの人のこと認めてたし、中澤さんもこの前スポブルでレオザの戦術について納得させられてたよね。
619167☆なや 2022/04/09 07:32 (iPhone ios15.3.1)
クロの場合って6ヶ月だったら結果出てからだよね?
この場合って疑惑出てから4ヶ月は考慮されないのかな?
それだったらシロでもクロでも早く出してあげないと選手はかわいそうだよな
選手生命長くないし
619166☆ああ 2022/04/09 05:34 (iPad)
>>619164
シュビルツォクはまだシロクロ裁定が出てないけど、過去の例に倣うとおそらくクロが濃厚。
フロントもシロクロはっきりしない事にはシュビルツォクに対してどうする事も出来ない状況だと思う。早く決まってくれれば、新たに外国人を獲ってくるのも早く出来るんだけどね。
619165☆ああ 2022/04/09 03:12 (iPhone ios15.3.1)
>>619159
これ貼り付ける意図は?
619164☆あお 2022/04/09 03:06 (iPhone ios15.3.1)
シュビルツォクは出れないままですか?
619163☆ああ■ 2022/04/09 02:58 (iPhone ios15.4)
男性
風間の鬼木
長谷川の片野坂
ピクシーのボスコ
ボステコのクラモフクキー
やっぱり強いクラブは第2の監督と呼べるアシスタントコーチがしっかりと陣取ってるように思う。
619162☆ああ■ 2022/04/09 02:39 (iPhone ios15.4)
男性
>>619161
同感です。
長谷川監督がコーチ次第なのは公然の事実。
フロントはその辺どう考えてるのかな?
一緒に来た大島コーチは元々テクニカルコーチで、東京時代からコーチのようだけど、大きな成果は上げでない。
和田コーチは誰もが知る分析のプロ。
竹谷、三木両コーチはユース・アカデミーコーチ上がりで古賀監督とのパイプ役?育成からトップチームの選手に育てたい事が良くわかる陣営ではあるが戦略的な部分が少々弱いのではないか?
619161☆ああ 2022/04/09 01:57 (SC-53B)
長谷川健太は決して戦術家ではないからなぁ。
とにかく選手にサボらせず強度の高いゲームをさせるためのカリスマ性と勝負強い采配で勝ち点を拾うタイプの監督だから、ガンバの時みたいに片野坂さんのような優秀な右腕がいれば圧倒的な結果を残せるけど、監督自身の戦術の引き出しは少ない。
今の選手達での最適なバランスを見つけたらある程度は勝ち出すだろうけど数年でマンネリ化してからが苦しいと予想できる。
619160☆ああ■ 2022/04/09 01:35 (iPhone ios15.4)
男性
>>619159
なにが「うーん」なの?
こんな芸人崩れのドシロウトが言う事なんて気にする必要ないよ。
ああやって過剰な批判動画上げてアクセス稼ぐヘタレな芸風に便乗するのは勿体無いよ。
619159☆あち 2022/04/09 00:49 (iPhone ios15.0)
男性
うーん
↩TOPに戻る