過去ログ倉庫
619342☆ああ 2022/04/09 23:12 (iPhone ios15.4.1)
勝ちに不思議な勝ちあり、
負けに不思議の負けなし
返信超いいね順📈超勢い

619341☆ああ 2022/04/09 23:06 (iPhone ios15.3.1)
>>619333
読解力無さ過ぎ
返信超いいね順📈超勢い

619340☆ああ 2022/04/09 23:06 (iPhone ios15.4.1)
>>619337

その口を挟む素人フロントは
元日本代表の名ボランチだった人なんだが。
返信超いいね順📈超勢い

619339☆ああ 2022/04/09 23:06 (Chrome)
男性
>>619337
小西「え?僕のことですか?」
返信超いいね順📈超勢い

619338☆ああ 2022/04/09 23:04 (L-01K)
必要以上にフロントを素人扱いするサッカーファンって多いよね
返信超いいね順📈超勢い

619337☆ああ 2022/04/09 23:00 (iPhone ios15.3.1)
現場の選手や監督は目の前の試合を勝つために死に物狂いで戦ってるんですよ。
ゲームモデルだの、楽しいサッカーだの素人の絵空事でフロントが口挟むとクラブが崩壊します。
オグランパスの過ちを繰り返してはいけない。
返信超いいね順📈超勢い

619336☆ああ 2022/04/09 22:58 (iPhone ios15.4.1)
>>619326

順序が逆じゃないの。
返信超いいね順📈超勢い

619335☆ああ  2022/04/09 22:57 (iPhone ios15.4.1)
男性
いや、もっと単純な「内容」の悪さもあるでしょ。
一番明確なのはミスの多さ。
トラップミス、パスミスからボール奪われたり、ポジショニングや連携が悪くセカンドボール拾われまくったり。
特にここからという時にミスからカウンター喰らうのはストレス溜まりまくるし。
今季は結構細かいミスが多いように感じる。
返信超いいね順📈超勢い

619334☆ああ 2022/04/09 22:56 (iPhone ios15.4.1)
勝たなきゃいけないが
勝ち方にこだわるのはスタイルを
もつ意味でも重要だと思うけどな。
返信超いいね順📈超勢い

619333☆ああ 2022/04/09 22:56 (Chrome)
>>619324
言ってる事ぐちゃぐちゃやな
返信超いいね順📈超勢い

619332☆ああ 2022/04/09 22:51 (iPhone ios15.4.1)
フロントがゲームモデルつくって
くれれば基準が出来るから
わかりやすくなる。

勝てばええ、内容は後から付いてくるなんて
ありえん。
返信超いいね順📈超勢い

619331☆なや 2022/04/09 22:51 (iPhone ios15.3.1)
>>619327
自分勝手だなー
ルールがあるんだから解除されるまでは我慢しましょう
人として最低限のマナーは必要
ひどくなって無観客になる恐れも0ではないし
返信超いいね順📈超勢い

619330☆なや 2022/04/09 22:48 (iPhone ios15.3.1)
たしかに
私もよく内容を使ってしまうが人それぞれですよね
結果として勝って満足する人もいるし負けても今後に繋がる試合だから良しもあるし勝っても内容的に不安になる人もいるしね

自分の中では決定機の数やポゼッションなのかなと思う
湘南戦は勝てたがオウンゴールとPKで流れからのゴールがなかったし前半はだいぶ押し込まれてたイメージだった
試合見てるとたらればだけど負けていたかもしれなかったかなと思う
勝てたのが大きいのもたしかだね
返信超いいね順📈超勢い

619329☆ああ 2022/04/09 22:46 (iPhone ios15.4.1)
>>619327
何言ってるのこの人・・・
返信超いいね順📈超勢い

619328☆ああ 2022/04/09 22:43 (SOV39)
そもそも「内容」なんて曖昧だよね。
見る人の好みや趣向で「良い内容だった」「悪い内容だった」なんて変わるもんだもの。
風間時代が良かったと言う人もいればマッシモ時代が良かったと言う人もいる。
何を持って「良い内容か」の答えなんか無いよ。
だからフロントの言う「ワクワクさせるサッカー」なんて言葉に踊らされてはいけない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る