過去ログ倉庫
622203☆ああ 2022/04/11 22:02 (iPhone ios15.4.1)
レオザとかどうでもいい
こっちに持ち込むな
622202☆ああ 2022/04/11 22:01 (iPhone ios15.4.1)
>>622185
昨シーズンよりもっと得点減るな
622201☆ああ 2022/04/11 22:01 (iPhone ios15.4.1)
長谷川監督
結局、悔しいけどレオザの言う通りなんだよね
622200☆ああ 2022/04/11 22:00 (iPhone ios15.4.1)
今のところ勝利したのは神戸と湘南の2チーム。リスペクトはしてますが、共に下位でもがいてるチームです。4月は上位との連戦もありますが、是が非でも勝たないと残念ながら残留争いが濃厚になってしまいます…泣
622199☆ああ 2022/04/11 22:00 (iPhone ios15.4.1)
ハセケンがクラブの事を考えてるようには見えないけどね
622198☆ああ 2022/04/11 22:00 (Chrome)
冷静に考えて
今の順位はFC東京のコロナの関係で他チームより1試合少なくて13位
足りない1試合で勝てば勝ち点11で10位まで上がれます。
10位なら中位です。
と考えると、そんなに悲観的になる必要はないのでは?
神戸に至っては、うちより3試合も多くて勝ち点4だし
622197☆ああ 2022/04/11 21:57 (SOV43)
ハセケンは戦術皆無で怖い無能ってイメージしかない
スーパー外国人頼りのサッカーしかできない
622196☆ああ 2022/04/11 21:55 (iPhone ios15.4.1)
強かな鹿島ならレオ狙って狩りにくるだろうね
監督変わって和泉も重宝されとるな
622195☆ああ 2022/04/11 21:51 (Chrome)
>>622192
この方は確か昨夜旅立ったはず・・・
622194☆ああ 2022/04/11 21:51 (SOV39)
CFに外国人選手ナシで結果が出たのなんて、マッシモ以外に思い浮かばない。
クバだって途中加入なんだし、足りないピースがようやく揃ったという感じだったよね。
今思うと奇跡だな。
622193☆えんとつ町のプペロ 2022/04/11 21:50 (SC-54A)
ちょっと考えてみて下さいよ
2年連続で好成績を残した、予算規模で言うとJリーグ最上位のクラブに急にオファーを貰う
名誉な事ではあると思うけど、結果を出す事を最上位に求められる、引き受けるのは自分の経歴を守るにはリスキーだと思う
でも長谷川監督は(他にもオファーがあったから)即答は出来なかったけど一度はやってみたかったクラブ、断る理由が無かったとコメントしてます、嬉しいじゃないですか
しかも18才の選手をコンスタントにベンチに入れたり21才の選手をスタメンで使い続けています
自分の経歴よりグランパスの未来を考えてくれてると思いませんか?
もちろん結果は大事です、でもJリーグが来年も再来年もずっと続く事を考えたら、コンスタントに下からの押し上げがある事が必要
その良い流れを素さんも長谷川監督も作ろうとしてくれているんだと思う
622192☆ああ 2022/04/11 21:49 (iPhone ios15.3.1)
>>622187
あなたがいなくなると掲示板が寂しくなる。いてください
622191☆ああ 2022/04/11 21:49 (iPhone ios15.3.1)
細かい戦術のない過去のオワコンサッカーなら個人技で勝たないときついわな。強力CFやスーパーボランチは必須
622190☆ああ 2022/04/11 21:47 (iPhone ios15.4.1)
2020年はシュビルツォクいなくて3位よ
622189☆ああ 2022/04/11 21:46 (iPhone ios15.3)
>>622186
クバは去年の今頃だっていなかったですよ!
それでもグランパスは上位でした!
↩TOPに戻る