過去ログ倉庫
622304☆ああ 2022/04/12 07:57 (iPhone ios15.3.1)
男性
予算が苦しかったんでしょうが、開幕前の補強が消極的になると、なかなか上手くいかないですね。
622303☆ああ 2022/04/12 07:53 (iPhone ios15.4.1)
コニタンの「(ハセケンは)秋口から本領発揮するのでは」の意味は、今シーズンは諦めなさいって意味かもね。
意外とサッカー見る目あるかも。
622302☆ああ 2022/04/12 07:46 (iPhone ios15.3.1)
>>622090
いや本当に、長谷川監督はもちろん発表の少し前から就任決定してただろうから、クバの件は寝耳に水だったと思う。
チームプランがだいぶマイナスからのスタートだよね。
またここまで長引くとは、、、で、夏の期間でそれなりの補強はあると思うので、そのピースがハマれば格段に上がると期待したい。
622301☆ああ 2022/04/12 07:45 (iPhone ios15.3.1)
>>622287
でも、その3人の特徴を活かすことでチームとしての結果を出したのは事実じゃん。今は誰の特徴も活きていないし、結果も出ていない。
それなのに、稲垣だけを槍玉に上げて叩くのは良くないよ。
622300☆あああ 2022/04/12 07:44 (Pixel)
男性
レオ一仙頭、レオ一長澤のパターンでダブルボランチ出できかな。
レオ選手を60分過ぎから稲垣選手に交代するとか。
622299☆ああ 2022/04/12 07:41 (iPhone ios14.7.1)
>>622220
いやー酒井は全くと言って良いほど空中戦で可能性を感じなかったなぁ
まぁ練習ではチアゴと2人だったみたいだが。
622298☆えんとつ町のプペロ 2022/04/12 07:35 (SC-54A)
現状レオから攻撃が始まるんだから当然狙われるよね
でも1人は余裕で剥がす、2人来ても剥がす時ある、彼のテクニックはすごい
チームの調子が悪いからって毎日の様にダメ出し
ダサいな〜って思う
622297☆ああ 2022/04/12 07:22 (iPhone ios15.4.1)
稲垣とレオの組み合わせが悪いというよりもっと全体的なバランスの問題だと思う
攻守の切り替えのスピードが遅かったり、ボールの獲りどころが曖昧だったり、全体が間延びしてるからボランチのカバー範囲が広くなりすぎてる
622296☆ああ 2022/04/12 07:10 (S3-SH)
レオ活かすのだったらブラジル人CFをレンタルでも良いから獲得するしか無いね。ハセケン監督も最悪は買ったり負けたりする位にはチーム上げて欲しいね。
622295☆ああ 2022/04/12 07:09 (iPhone ios15.3.1)
ケンタがレオを外すのは無さそう。
交代の仕方とか見てて思う
622294☆ああ 2022/04/12 07:06 (iPhone ios15.3.1)
>>622127
明治大学で開幕スタメンの真鍋(175センチ)
は背が小さいから活躍はできそうにはないですかね?
622293☆ああ 2022/04/12 07:04 (iPhone ios15.3.1)
チームが稲垣のやりやすい戦術に合わせるとか効率悪すぎだわ。
稲垣だけの責任では、全くないのだけども、稲垣のプレーの幅が狭いのが根本的な問題ではあるぞ
622292☆ああ 2022/04/12 07:02 (iPhone ios15.4.1)
とりあえずレオシルバサブにして仙頭柿谷にしてみてくれ。
622291☆ああ 2022/04/12 07:02 (iPhone ios15.3.1)
>>622285
うちにいた山崎や、鳥栖の福田、横浜の仲川なんて大卒だけど2年目まで全然活躍してなかったからな?彼らはオワコンなのですか?
川崎から期限つきされたイサカゼインは3年目でようやく横浜fcで試合に出てますけど、J2の選手だからオワコンですか?
こんな考え方だから実力のある大卒がうちを選んでくれないのでは?
622290☆ああ 2022/04/12 07:01 (iPhone ios14.2)
稲垣の活躍がなかったら間違いなくルヴァンカップは獲れなかった。レオシルバをパートナーに選ぶ山口GMを始めとした強化部のスカウティングの無さが問題。今年37歳で昨年はベンチ要員だった外国人選手に年俸8000万円も出すのは理解出来ない。お金がないと言う割りに無駄使いしてるし…。クバが今季試合に出場出来ない可能性があるんだから、米本に残って貰ってCFWの外国人選手を獲得するのに資金を使った方が良かった。
↩TOPに戻る