過去ログ倉庫
622440☆ああ 2022/04/12 19:53 (iPhone ios15.4.1)
>>622415
で君のアグレッシブとは?
622439☆ああ 2022/04/12 19:51 (iPhone ios15.4.1)
ハセケンさんは日本一の監督!
622438☆ああ 2022/04/12 19:42 (iPhone ios15.4.1)
>>622400
普通に寂しいねんけど
622437☆ああ 2022/04/12 19:29 (iPhone ios15.4.1)
ハイプレスにアグレッシブに行こうぜ!!
って言ってるのに選手が勝手にライン下げて受けにまわってるんですわ
って言う監督コメントだったんだな
622436☆ああ 2022/04/12 19:27 (iPhone ios15.3.1)
>>622434
一昨年のアウェイで負けた試合とかね。
シミッチに室屋がタックルして失点したシーン。
ファールっぽかったけど
622435☆ああ 2022/04/12 19:26 (iPhone ios15.3.1)
まぁ、守備の時にブロック敷いて人数をかけてるだけなら勝つことはできんっていうことであるなら
気合いだけで3冠取ることはもっと無理やろって思ってるオイラ。
622434☆oc 2022/04/12 19:23 (iPhone ios14.8.1)
男性 30歳
>>622417
うち、東京のハイプレスに思いっきりやられた記憶があるのだが。。
622433☆ああ 2022/04/12 19:23 (iPhone ios15.3.1)
今うちに必要な人材
1:攻撃の形を作ることのできる指導者1.2人
2:クバ
3:チームにメッセージを与える司令塔タイプ
ってとこかな。
3は阿部ちゃんの他にもう1人欲しいのよね。
622432☆ああ 2022/04/12 19:21 (iPhone ios15.4)
酒井
相馬 甲田
この前線でいいじゃん
622431☆ああ 2022/04/12 19:20 (iPhone ios15.4.1)
ハセケンで勝つなら前線3枚ブラジル人で揃えな点取れないよ
622430☆oc 2022/04/12 19:19 (iPhone ios14.8.1)
男性 30歳
ホントに気合いと根性だけなら、それで3冠取るのが逆に凄い。
確かに東京の時と比べて、プレスの甘さを感じる。もう少し時間かかりそう。
あと酒井問題。
622429☆ああ 2022/04/12 19:19 (iPhone ios15.4.1)
最近はハイライトしか見ないど素人の僕が分析したところ名古屋のプレスが全クラブで最もユルいね
622428☆ああ 2022/04/12 19:12 (SC-53B)
長谷川健太はハイプレスを仕込める監督ではないよ。
選手を灰になるまで走らせる灰プレス。
622427☆ああ 2022/04/12 19:12 (M2101K9R)
>>622420
戦術気合と根性 by長谷川健太
622426☆ああ 2022/04/12 19:11 (SOV39)
引いてブロックから前からプレスへ。
ベンゲルからケイロスへ移行した時と真逆の展開やね。前プレは填まれば面白いけどリスクも高い。そのリスクを無くして堅実に勝ちに行こうとして失敗したのがケイロス。
対戦相手の技術も上がってるし夏場の暑さも年々上がってきてる中でハイプレスを信条にするなら、相当の運動量と連携と時間が必要になる。
大丈夫…?
↩TOPに戻る