過去ログ倉庫
622544☆ああ 2022/04/13 08:10 (iPhone ios15.3.1)
吉田温紀くん先発とかないかなぁ、、。
楽しみにしてるんやけど
622543☆ああ 2022/04/13 08:10 (Lenovo)
タイトルをもたらせてくれたりACLに連れてってくれた監督を下げたくないけど
サイドに逃げて苦し紛れに蹴り出したボールを拾われて攻められて、マイボールになっても緩く追われるだけでサイドに逃げ蹴り出して∞
去年の終盤は毎試合そんな試合ばっかりでした
もし今年もマッシモだったとしても攻撃は上手く凌いだとしても0-0の試合ばかりで勝ち点は増えて無かったと思う
そんなに都合よく稲垣やマテウスがゴラッソ決めてくれないです
クラブは前に進もうとしてるのに、サポーターが後ろばかり見ていては歩みは遅くなると思う
622542☆ああ 2022/04/13 08:10 (iPhone ios15.3.1)
プロの世界は結果が全て
622541☆ああ 2022/04/13 08:10 (iPhone ios15.4.1)
今日って試合あったんだ
622540☆ああ 2022/04/13 08:09 (iPhone ios15.3.1)
>>622535
言った事が叶うならJ2降格するチームはないし
ACLは10チーム位出場出来ますよ
勘違いしない方がいい
622539☆ああ 2022/04/13 07:56 (iPhone ios15.3.1)
>>622535
クラブに聞けばええやん(笑)
「話が違うんですけど」って?
622538☆ああ 2022/04/13 07:54 (iPhone ios15.3.1)
>>622536
まぁ、どれだけあーだこーだ言おうが、もう居ないですし戻っても来ないだろうから無力ですよ。
622537☆ああ 2022/04/13 07:53 (iPhone ios15.3.1)
考えさせないと考えなくなり、自動的に動くロボットのような選手が生まれてくる。
教科書通りやればテストで80点までなら取れるけど、それ以上は超えない。
100点満点中、残りの20点を取りに行くには、マニュアルだけでは勝てんのよ。
マニュアルも時代によって変わっていくしね。
選手にしっかり考えさせることを、風間時代の5年間で徹底的に叩き込んだ川崎が、今の鬼木さんのサッカーの強さの根源。
だから、どの選手が出ても同じサッカーができて強い。
622536☆ああ 2022/04/13 07:50 (Lenovo)
去年一昨年と調子が落ちてくると風間さんを下げる事でマッシモを上げ
今年も調子が上がらないとマッシモを上げ
今後もあの頃よりはましだ、あの頃は良かったと言い続けるだろう
えぐいね
622535☆ああ 2022/04/13 07:49 (901SH)
あれ?言い訳ばかりで公約どーなった?笑
長谷川監督
「皆さんの期待に応えることが、私に課された責務」。長谷川監督は12年ぶりのリーグ優勝を狙うと明言。
山口GM
「ACL圏内に入ること、そして国内タイトルを取ることというのは、ここ何年も変わっていないターゲットです。監督が代わろうとも、そこは変わりません」
小西社長
「常に上位争いをして、アジア、世界へと出ていきたい。今年はAFCチャンピオンズリーグの出場権を獲得しており、アジアに出た。ヨーロッパの強豪がプレシーズンマッチで日本に来ることがある。指名してもらうには、強いチームにならないといけない。試合内容が良いのはもちろんだが、勝つことが大事だ」
622534☆グラゴンズ 2022/04/13 07:46 (iPhone ios15.3.1)
いい流れはルヴァンから作っていこうぜ!
622533☆ああ 2022/04/13 07:43 (iPhone ios15.4.1)
今日はナゴドへ野球観戦に行くけどグランパスにも頑張ってほしいと思ってますよ
622532☆ああ 2022/04/13 07:39 (iPhone ios15.3.1)
サンフレさんは地味だけどやりたいサッカーは明確
今日の対戦でわかりますよ
622531☆ああ 2022/04/13 07:36 (iPhone ios15.4.1)
目指すゲームモデルがあり監督が
4つの局面で優先するプレー原則を
設定していれば、あとはその上で選手が
共通理解のもとプレー判断出来るはずなので
そこが大切だと思います。
622530☆ああ 2022/04/13 07:35 (iPhone ios15.3.1)
>>622520
厳密に言えばプレーオフステージな
↩TOPに戻る