過去ログ倉庫
624110☆ああ。 2022/04/14 09:17 (iPhone ios15.1)
女性
連敗
残留争いの時みたいな、
ここから、悪夢の連敗街道とならないことを
願うよ。
624109☆ああ 2022/04/14 09:14 (iPhone ios15.3.1)
追加
>>624104
それでも「何故ハセケン?」って思う人もいるでしょうけど、土壇場で監督交代ってなったら早急に探さないといけないし、コロナ禍で外国人も難しい。
かつ実績のある監督じゃないとトヨタも承諾はしてくれそうにない。
だから、日本人で実績のあるハセケンさんに託したのは妥当だと思ってます。
624108☆ああ。 2022/04/14 09:14 (iPhone ios15.1)
女性
グランパス
グランパスが負けると憂鬱な朝
624107☆ああ 2022/04/14 09:11 (iPhone ios15.4.1)
内容が良かった内容が良かったと言ってるうちに、気づいたら残留争いに巻き込まれる可能性は十分ある。とにかくアウェー連戦は泥臭くても勝たないとまずい
624106☆東海市民 2022/04/14 09:08 (iPhone ios14.7.1)
男性
2016年の教訓
・「そのうち何とかなるだろう」の「そのうち」は決してやってこない。
・「もう少し様子を見よう」で、気付けば手遅れに…。
4/28磐田戦、5/3京都戦の昇格組2連戦の結果で、体制継続の可否を判断すれば良いと思います。
判断の躊躇、先送りは本当に危険だと思います。
624105☆鞍馬◆luqlhty5fA 2022/04/14 09:06 (SH-54B)
宮原
ガンバ戦のオウンゴールといい、ツイてない
お祓いしてもらった方が良いかも
ただ、伏線はある
ボールに寄せきれてない
ハンドのシーンも人数は居るが、ボールに寄せきれず、至近距離からシュートを打たれている
後半の入りが緩かった
レッドのシーンもボールへの対応が遅れ、満田に誘われるがままに接触
審判共々手玉に取られた
この他にも満田のドリブルにズルズル下がり、エリア内からシュート打たれている
シュートはミスで事なきを得たが、明らかに満田のスピードに腰が引けており、満田に舐められたことが、レッドのシーンに繋がっている
もっと攻めたディフェンスが必要だと思う
頑張れ!宮原!
624104☆ああ 2022/04/14 09:04 (iPhone ios15.3.1)
疑問なんだけど
マッシモが、ルヴァン後?かシーズン終了後?
か忘れたけど、「トヨタからの更なるバックアップもしてもらう」的な発言してたから、俺的にはてっきり今年もマッシモが続投するつもりだったのよね。
素さんと小西さんも契約延長打診もしてたし。
でも、そうはしなかった。当然ここにはスポンサーのトヨタも絡んでる。
「マッシモ続投何故しなかった?」って声はよくあるけど、できない理由があったんじゃないのかなぁ?
本当に名古屋に必要ならトヨタもマッシモに投資をすると思うからさぁ。
624103☆ああ 2022/04/14 08:44 (SO-52A)
前田って日本にいるの?
624102☆赤眼の鯱 2022/04/14 08:23 (SHG02)
ディフェンスラインに丸山は必要。
昨日の試合で改めてわかった。
624101☆ああ 2022/04/14 08:17 (iPhone ios15.3.1)
3バックは3人の連動が大事
余りメンバーをコロコロ変えない方がいい
624100☆ああ 2022/04/14 08:17 (Pixel)
男性
>>624042
B案がハセケン何でしょそもそもルヴァンカップ優勝の時点ではマッシモ続投って記事が出てたくらい何だから結構土壇場で契約年数なり契約金で更新しないことを決めたと思うよだからこそ早い段階でハセケンの名前が記事にも出てきてたし
624099☆ああ 2022/04/14 08:16 (iPhone ios15.3.1)
>>624074
確率はゼロでは無いから少しでも勝てるように我々は応援しましょう!
624098☆ああ 2022/04/14 08:14 (iPhone ios15.3.1)
>>624081
1人少なかったもの
悪かった時は野次っていうのが古いんだよね
次勝てるために野次ってて勝てるのかという話
少しでも力になれるように応援することの方が大事だと思うけどなぁ
624097☆ああ 2022/04/14 08:12 (iPhone ios15.3.1)
>>624090
前田海外行かせてあげたいわ
624096☆赤眼の鯱 2022/04/14 08:08 (SHG02)
3バックは相手の選手によって組み合わせを変えてもいいかも。
例えば昨日のジュニオール・サントスのような高さとパワーを兼ね備えた選手にはチアゴを。
スピードのある選手には宮原を組み込むなど選択肢はあると思う。
両選手とも4バックよりも3バックの方が彼らの良さは活きるのではないかと思いました。
↩TOPに戻る