過去ログ倉庫
624569☆ああ 2022/04/16 12:37 (iPhone ios15.3.1)
>>624534
模試がE判定でも第1志望に合格する事はあるぞ
入試は試験内容と言う運もある
624568☆ああ 2022/04/16 12:34 (iPhone ios15.3.1)
>>624565
サッカー見ている人ならそうなるわな
624567☆ああ 2022/04/16 12:27 (iPhone ios15.3.1)
>>624563
ひつこい
って可愛い
624566☆ああ 2022/04/16 12:10 (iPhone ios14.7.1)
>>624548
もっというと、東京はポジショナルが全く出来てなくても去年までのストロングポイントのファストブレイクが応用出来てる。
名古屋のストロングポイントは守備だったので、攻撃の部分は去年までのやり方は通用しない。
624565☆ああ 2022/04/16 12:04 (iPhone ios15.3.1)
DAZNのスコア予想。名古屋勝つって予想してる人誰も居なかった。
624564☆ああ 2022/04/16 11:37 (iPhone ios15.4.1)
藤井の途中交代からの豊の右
1年のブランクのある丸山のフルは妥当だったのでしょうか?
624563☆あのー。 2022/04/16 11:31 (SO-51A)
>>624551ひつこいな。いちいち言わなくていいし。
624562☆ああ 2022/04/16 11:18 (SC-53B)
>>624534
今まで理系科目を勉強してたのに急に文転して苦戦してるようなものなのでその例えはちょっと違うかな。
624561☆ああ 2022/04/16 11:06 (iPhone ios15.4.1)
>>624548
えっ笑
東京の試合見てます笑
前年のように後ろに重心置いてつなぐことなんかほとんどなかったのに今は後ろから丁寧に繋いでますよ
624560☆ああ 2022/04/16 11:04 (SC-53B)
>>624548
ハイプレスのかけ方がウイングが外切りでCBにプレスして中央をCF、インサイドハーフ二枚で刈り取る形になってるからそこは長谷川健太とは違うと思ったけどね。
カウンター=長谷川健太と結びつけるのは短絡的で、ポジショナルプレーで適切な距離感を保ち、お互いの立ち位置を認識することでカウンターの精度がさらに上がったと捉える方が自然だと思う。
少なくとも今のグランパスよりも有意義な取り組みをしてるのは確かだね。
624559☆ああ 2022/04/16 11:00 (iPhone ios14.6)
>>624556
そうやって煽るしかできないなら消えなさい。
624558☆ああ 2022/04/16 10:59 (Chrome)
>>624548
去年までの良さを残しつつ、新しいことにも見るからにチャレンジしてるのがわかるよね。
高卒ルーキーの松木が中盤でボール奪取してカウンターもいいし、
木本からのビルドアップもいい。
グランパスも去年の良さを残しつつで良かったんだけど、良さ全部消えちゃってるような・・
624557☆ああ 2022/04/16 10:59 (iPhone ios14.6)
>>624552
同じようなコメントでも
どのように準備して結果どうだったかが
チームによって違うから
同じコメントでこっち批判して
こっちは批判してないって言う意見は筋違い。
624556☆ああ 2022/04/16 10:57 (iPhone ios15.3.1)
>>624553
そうなのか君が言うならそうなんだろう
624555☆ああ 2022/04/16 10:57 (iPhone ios14.6)
>>624549
選手が現状に関してポジティブなコメントするのなんて当たり前のことだからそれを根拠にされても説得力ないよ。
↩TOPに戻る